名古屋市緑区

■発生日時
7月10日(月)午後9時頃
■発生場所
緑区桶狭間森前地内
■状況
男が帰宅途中の女性のあとをつけた
■不審者等
男1名、20代後半位、体格中肉、上下黒っぽい服装、色不明の自転車に乗車、東南アジア系の外国人
■対策
・防犯ブザー等の防犯グッズを携帯しましょう。
・安全な場所に避難後、すぐに110番通報しましょう。
・夜間の一人歩きや、歩きスマホ、イヤホンをしたまま歩くのはやめましょう。
・人通りの多い明るい道を通りましょう。

■情報配信
緑警察署
052-621-0110

清須市

オレオレ詐欺被害の発生!!
■状況
7月10日午後5時頃、清須市西枇杷島町地内の高齢者宅の自宅固定電話に、息子を名乗る男が「喫茶店で携帯電話と契約書の入ったカバンを盗まれた。」「契約に必要なお金を会社が用意したが、あと200万足らない。」などと電話があり、高齢者宅にやって来た息子の上司の甥っ子を名乗る男に、現金やキャッシュカードを手渡してだまし取られる被害が発生しました。
■対策
★息子や孫を名乗る者からの電話は要注意です。「携帯電話をなくした。」という連絡があった場合は、必ず、以前から聞いている電話番号に連絡して事実を確認しましょう!
★少しでも怪しいと思った場合は、一人で悩まず、家族、知人、警察に相談してください。
★知らない人に現金やキャッシュカードは、絶対に渡さないようにしましょう!
★家にいる時でも常時留守番電話設定にして、犯人と直接話をしないようにしましょう!
★「私はだまされない。私は大丈夫。」と思っている方でもだまされています。迷惑防止機能付き電話機を活用しましょう!
■お願い
パトネットあいちに登録していない友人、知人の方がいましたら、この情報を伝えていただくとともに、パトネットあいちへの登録を呼びかけてください。

■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110

小牧市

■状況
7月10日午後5時頃、小牧市居住の高齢者方に市役所職員を名乗り「累積の医療保険の払い戻しについての通知を見ましたか」などと特殊詐欺の前兆電話がありました。
■対策
・犯人と直接話をしないように、常時留守番電話設定にしましょう。
・相手の話を鵜呑みせず、一度電話を切り、事実確認をしましょう。
・電話でお金やカードの話が出たら、詐欺を疑いましょう。
・還付金や払い戻しの手続きを「ATMでできる」と言われたら、詐欺です。

■情報配信
小牧警察署
0568-72-0110

名古屋市守山区

■発生日時
7月10日(月)午後4時頃
■発生場所
守山区深沢1丁目地内
■状況
男が女子高生のあとをつけ、走って女子高生を追い抜いては戻ってきて、またすれちがうという行為を複数回繰り返した
■不審者等
男1名、20~30歳くらい、165センチメートルくらい、黒髪長め、ネイビー色の半袖Tシャツ、水色のジーパン、黒色スニーカー、黒色リュックサック

■情報配信
守山警察署
052-798-0110

豊明市

愛知署管内(豊明市)でサギ電話!!
高齢者を狙って複数かかっています!!

■状況
7月10日午後1時頃「市役所の保険年金課」になりすました犯人から、
「年金の還付金がある」
「封筒は届いていますか」
などと言う電話がありました。
犯人は「今も」高齢者宅を狙って電話をかけていますので注意してください。

■お願い
・このような電話に心当たりがある方は、愛知警察署に通報してください。
・携帯電話で電話をしながらATMを操作する高齢者を見掛けたら、声を掛けてください。
・愛知署では、愛知淑徳大学学生団体「tASUkeai」と共同で、詐欺被害防止動画を制作しました。
・犯人の手口を知るためにも、ぜひ動画を見て、サギ被害を阻止しましょう。

ご視聴はこちらから↓

・サギ電話対策としてサギ電話対策機が非常に有効です。
・自治体(長久手市、日進市、豊明市、東郷町)では、サギ電話対策機の補助制度が開始されています。
・高齢のご家族やお知り合いが対象地域に住んでいる方は、サギの前兆電話が掛かってきていることを教えてあげましょう。
みんなで「レスキューコール(注意を呼びかける電話)」を!!

愛知警察署
0561-39-0110

安城市

■状況
7月10日午後0時55分頃、安城市美園町2丁目地内の高齢者宅に女性の声で、「この電話は2時間後に使用出来なくなります。」等と自動音声による詐欺の電話がかかってきました。
この手口は、その後、オペレーターを名乗る者につながり「料金未納」等とお金を請求され、ATM機で現金を振り込ませるものです。
■対策
【渡すな危険!! キャッシュカード!】
★不審な電話がかかってきたら警察に情報提供を!
被害にあわないために
・自宅の固定電話は在宅中でも留守番電話に設定しましょう。
・ナンバーディスプレイ機能や非通知設定を活用しましょう。
・家族で対策について話し合いましょう。

警察から金融機関に対し、高額出金の方への声かけや通報を依頼しています。
詐欺の被害防止のためにご理解とご協力をお願いします。

★この情報をパトネットあいちに登録していない家族や知人に伝えてください。

■情報配信
安城警察署
0566-76-0110

一宮市

【詐欺前兆電話の発生!】
7月10日午後0時頃、一宮市森本地内の高齢者宅に、息子をかたるオレオレ詐欺の前兆電話がかかってきました。
また、同種手口の電話が千秋町加茂、観音寺地内でも確認されています。
【詐欺手口】
・犯人は電話で高齢者の息子になりすまし、『株で儲けたが税金を滞納している。払わないと逮捕される。お金を用意できないか。』などと話しています。
・この手口は、現金を用意させたうえで犯人が高齢者宅を訪問したり、指定の場所へ呼び出すなどして現金をだまし取る詐欺です。
【対策】
◎電話の内容を鵜呑みにしない!一旦電話を切る!
◎電話でお金の話が出たら詐欺!必ず家族や警察に相談!
◎犯人と話をしない!在宅時にも留守番電話設定にする!
○息子になりすまし、「喫茶店でカバンをなくした。お金が必要。」などとだます詐欺の電話にも注意してください。
■情報配信
一宮警察署
0586-24-0110

名古屋市瑞穂区

特殊詐欺(還付金詐欺)が発生!!

■状況
7月10日午前11時頃、瑞穂区内に区役所職員をかたって「累積医療費の還付金があります。」「1月に封筒で書類を送りましたが届いていませんか。」「近くのコンビニのATMで手続するのですぐに行ってください。」という還付金詐欺の電話があり、電話の指示に従ってATMを操作したところ約90万円を別の口座に振り込まされる被害が発生しました。
■防犯対策
◎今回は「区役所」「医療費の還付」などという電話がかかっています。
◎電話で還付金の話は詐欺です。ATMで還付金の手続きはできません。
◎不審な電話がかかってきたら、家族や警察に連絡をしてください。
◎犯人と直接話さないために、在宅時でも『留守番電話』の設定をしてください。
◎家族やご近所の方に伝えるなど情報の共有をお願いします。
■情報配信
瑞穂警察署
052-842-0110