一宮市

■発生日時
7月18日(火)午後10時30分頃
■発生場所
一宮市花池地内
■状況
不審者が公園内で下半身を露出した
■不審者等
男1名、50歳くらい、175から180センチメートルくらい、小太り、黒色ジャージ、色不明のズボン、黒っぽいキャップ帽
■対策
・不審者と遭遇したら、少し離れた位置で大声を出したり防犯ブザー等を活用したりして周囲の人に知らせましょう。
・スマートフォンアプリ『アイチポリス』には防犯ブザーの機能がありますので、ダウンロードして活用してください。
■情報配信
一宮警察署
0586-24-0110

名古屋市緑区

■発生日時
7月18日(火)午後8時頃
■発生場所
緑区南陵地内集合住宅先路上
■状況
自転車に乗った男が散歩中の女性の後をつけ、そして追いこし、女性を見ていた
■不審者等
男1名、20歳代、黒色短髪、Tシャツ、半ズボン、婦人用の自転車乗車、アジア系の色黒の外国人
■対策
・防犯ブザー等の防犯グッズを携帯しましょう。
・安全な場所に避難後、すぐに110番通報しましょう。
・夜間の一人歩きや、歩きスマホ、イヤホンをしたまま歩くのはやめましょう。
・人通りの多い明るい道を通りましょう。

■情報配信
緑警察署
052-621-0110

名古屋市熱田区

積極的な声かけにより詐欺被害を阻止!

■状況
7月18日(火)午後4時50分頃、熱田区内の高齢者宅に、国の保健機関を名乗る男性から「医療費の還付金の申請をATMで申請してください」等との電話がありました。ATMで操作に戸惑いながら手続きをしていた高齢者に対して、周囲の人が声をかけたことにより、詐欺被害にあっていることが判明、被害を阻止することができました。

■対策
〇ATMで還付金等の手続きはできません。
〇電話をしながらATMを操作している高齢者を見かけたら、積極的に声をかけていただき、警察に通報をお願いします。あなたの一声が被害の阻止につながります。
〇自宅の固定電話をナンバーディスプレイサービスに加入するのも効果的です。

■お願い
パトネットあいちは犯罪情報や交通事故をタイムリーには配信しています。
素早い情報があなたの安全・安心を守ります。
周囲の方への登録を勧めてください。
県警公式アプリ「アイチポリス」でもパトネットあいちの配信情報を見ることができます。

■情報配信
熱田警察署
052-671-0110

清須市

■発生日時
7月18日(火)午後4時00分頃
■発生場所
清須市春日地内
■状況
男性が通行人である女子中学生に対してスマートフォンを向けた
■不審者等
男1名、35歳位、175センチ位、体格普通、頭髪黒色、上下黒色スーツ、白色マスク、黒色スマートフォン
■お願い
不審者を見かけたら、すぐに逃げて110番通報してください。
お子様には防犯ブザーを持たせ、有事の際はブザーを鳴らす、大声で助けを求める、逃げる等、防犯対策について伝えてください。
パトネットあいちに登録していない友人知人の方がいましたら、この情報を伝えていただくとともに、パトネットあいちへの登録を呼びかけてください。

■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110

岡崎市

■発生日時
7月18日(火)午後3時45分頃
■発生場所
岡崎市竜美西1丁目地内
■状況
男が女子児童に対して「おうちこの辺?」「小学校どこ?」と声を掛けた
■不審者等
男1名、身長175センチくらい、体格やせ型、黒髪、黒色半袖シャツ、茶色ズボン、眼鏡着用
■対策
不審者を見かけたらすぐに110番通報してください
防犯ブザーを携行し、活用しましょう

■情報配信
岡崎警察署
0564-58-0110

刈谷市

~特殊詐欺多発警報発令!~
百貨店を名乗る特殊詐欺の前兆電話が複数かかっています!
■状況
7月18日午後3時頃、刈谷市高須町にお住まいの方の固定電話に、百貨店店員を名乗る女から「あなた名義のクレジットカードを持った人が買い物に来ている。カードをなくしていませんか。」などといった電話の後、銀行協会を名乗る男からも電話がかかってくる特殊詐欺の前兆電話がありました。
また、東境町や東刈谷町においても同じような内容の前兆電話がかかっています。
いずれの方も電話の内容を不審に思い、警察等に問い合わせをしたことで被害にあいませんでした。
■対策
・お金やカードの話が出たら詐欺を疑い、必ず家族や知人、警察へ相談するようにしましょう。
・常時留守番電話設定にしましょう。
・刈谷市にお住まいの60歳以上の方は、刈谷市役所で不審電話防止装置を2,000円で購入できます。ぜひ、ご検討ください。

■情報配信
刈谷警察署
0566-22-0110

名古屋市昭和区

サギ電話がかかってきています!!
■状況
7月18日(火)午後2時45分頃、昭和区の居住者方に、区役所保険年金課を名乗る者から、「医療費還付のために、緑色の封筒を送りました。」等と還付金詐欺の前兆電話がありました。
■対策
〇電話でお金の話をされたら「詐欺」です!!
〇犯人と直接会話をしないように、自宅の固定電話を常時留守番電話設定にしておきましょう。
〇電話の相手に録音する旨を伝える被害防止機能付き電話の導入を検討しましょう。

■情報配信
昭和警察署
052-852-0110

瀬戸市

△電気料金の未払い?詐欺の電話にご注意ください!
■状況
7月18日午後1時頃、瀬戸市川西町地内で「電気料金の未払いがある」という音声ガイダンスを悪用した特殊詐欺の前兆電話がありました。
■対策~電気はすぐに止まりません~
○「支払わないと電気を止める」は詐欺です。
○犯人と直接話さないために、在宅時でも『留守番電話』の設定を!
○身に覚えのないお金の請求する電話があったら、すぐに電話を切って警察や家族に相談しましょう。
■瀬戸市内では同様の詐欺電話が多発しています。家族の方に不審な電話がかかってきていないか確認しましょう。
■金融機関に対し、高額出金の方への声掛け協力を警察からお願いしています。
■この情報を一人でも多くの人に伝え、パトネットあいちの登録をおすすめしてください。

■情報配信
瀬戸警察署
0561-82-0110

名古屋市中村区

病院の職員をかたるサギ電話がかかっています!
■状況
7月18日(火)午後0時10分頃、中村区剣町地内のご家庭に「病院の職員」をかたるサギ電話がかかりました。
ご注意ください!
■対策
・公的機関等を名乗る電話で、代表電話にかけなおすなどして確認しましょう
・親族を名乗る電話でも、「風邪をひいて声がおかしい」「携帯番号が変わった」「お金」などの話が出たら詐欺!以前から把握している連絡先にかけなおしましょう
・留守番電話機能や特殊詐欺対策電話機を活用することで犯人と直接話をしないような工夫をしましょう
・わからないときも一人で悩まず警察や家族に相談しましょう
■情報配信
中村警察署
052-452-0110