犬山市

■状況
7月24日(月)午前10時頃、犬山市大字前原地内の高齢者宅に市役所を名乗る男から「3万円が還付されます。この還付金について銀行から説明あるので、銀行を教えてください。」などと特殊詐欺の前兆電話を思われる電話がありました。

■対策
・見知らぬ相手から電話で「市役所」「還付金」「警察」等のキーワードが出たら、前兆電話だと疑い、一度電話を切ってすぐに警察や家族に相談しましょう。
・他人からの電話に出ないように常時留守番電話設定にしましょう。
・特殊詐欺防止用電話機を使用しましょう。
→犬山市・扶桑町では購入費について、補助金制度を行っています。
犬山警察署のホームページでは交通安全や犯罪防止のチラシ等が見ることが出来ます。地域で活用してください。
https://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/inuyama/

■情報配信
犬山警察署
0568-61-0110

犬山警察署

■状況
7月17(月)から23日(日)までの間、犬山警察署管内においては自転車盗3件を含む7件の犯罪が発生しました。
他方犯罪発生ゼロの日は2日間ありました。

■対策
【無施錠の自転車盗被害が多発!!!】
・駅前等の駐輪場や外出先の店舗駐輪場だけではなく、一戸建住宅の敷地内やマンション・アパート敷地内の駐輪場に止めておいた自転車も盗まれています!
・わずかな時間でも自転車から離れる時は、必ず鍵を掛けましょう!
・ワイヤー錠等を活用して、ツーロックを行いましょう!
・防犯対策がしっかりとられている駐輪場を利用しましょう!

犬山警察署のホームページでは交通安全や犯罪防止のチラシ等が見ることが出来ます。地域で活用してください。
https://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/inuyama/

■情報配信
犬山警察署
0568-61-0110

高浜市

碧南市、高浜市内では、多数の不審者の目撃情報が寄せられています。
不審者に声をかけられた時は、付近のお店など、人がいる方へ逃げて、110番通報してください。
防犯ブザーを携帯し、活用しましょう。
また、合い言葉の「つみきおに」
つ:ついていかない
み:みんなといつもいっしょ
き:きちんとしらせる
お:おおごえでさけぶ
に:にげる
を、お子様と一緒に確認しましょう。

■情報配信
碧南警察署
0566-46-0110

碧南市

碧南市、高浜市内では、多数の不審者の目撃情報が寄せられています。
不審者に声をかけられた時は、付近のお店など、人がいる方へ逃げて、110番通報してください。
防犯ブザーを携帯し、活用しましょう。
また、合い言葉の「つみきおに」
つ:ついていかない
み:みんなといつもいっしょ
き:きちんとしらせる
お:おおごえでさけぶ
に:にげる
を、お子様と一緒に確認しましょう。

■情報配信
碧南警察署
0566-46-0110

名古屋市西区

コンビニ強盗の発生
■状況
7月24日(月)午前4時10分頃、西区江向町三丁目地内のコンビニエンスストアで、店員にナイフ様の物を突きつけ現金を奪う強盗事件が発生しました。
■犯人の特徴
男1名、身長165センチ位、やせ型、服装黒色上下、黒色のヘルメット着用、赤色手袋、白色マスク、青色の袋所持

不審者や不審車両を見かけたら、すぐに110番通報をお願いします。

■情報配信
西警察署
052-531-0110

名古屋市西区

■状況
7月20日から7月24日にかけて大野木五丁目地内において駐車中のレクサスを狙った自動車盗未遂が発生しました。ハンドルロックをしていたことで犯人は犯行を断念したと思われます。
■対策
〇犯行に時間をかけさせることが有効な手段です。
〇ハンドル・タイヤロック、GPSの秘匿搭載、イモビライザーの追加など複数の防犯対策を組み合わせて、大切な車を守りましょう。

■情報配信
西警察署
052-531-0110

東海市

7月14日(金)午前8時頃、東海市名和町1丁地内で発生した、「男が登校中の女子生徒のあとをつけた」という事案については、行為者が判り解決しました。

■情報配信
東海警察署
0562-33-0110

一宮市

■発生日時
7月23日(日)午後8時40分頃
■発生場所
一宮市八幡一丁目地内
■状況
男が民家の玄関先で下半身を露出していた
■不審者等
男1名、年齢50歳から60歳くらい、身長160センチくらい、やせ型、黒っぽい半袖、黒っぽいズボン、黒っぽいサンダルを着用、黒っぽい自転車に乗って逃走

■情報配信
一宮警察署
0586-24-0110

愛知警察署

■愛知県内で交通死亡事故が連続発生
現在、愛知県内において交通死亡事故が多発しており、交通事故情勢は危機的状況下にあります。
また、梅雨明けである7月中旬から8月上旬には交通死亡事故が多発する傾向にあります。
事故防止対策をしっかりして事故を防ぎましょう。

■深夜帯に多発
最近の死亡事故は「深夜帯」や「交差点」での事故が目立ちます。
深夜帯は交通量が少なくなり、速度が上がりやすくなり重大な事故へとつながりやすくなります。
また、交差点は事故が多発するポイントです。
速度を抑え、交差点では特に安全確認を重ねて事故防止に努めましょう。

■事故防止のポイント
歩行者の方は、夜間や薄暗い時間帯には反射材を活用して自身の存在をドライバーに知らせましょう。
ドライバーの方は、「かもしれない運転(防衛運転)」に努め、安全運転に努めましょう。

■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110

豊田市

■発生日時
7月23日(日)午前0時00分頃
■発生場所
豊田市大林町16丁目地内
■状況
男が、帰宅途中の女性の口元を手で抑えた
■不審者等
男1名、服装等不明
■対策
不審者を目撃した際は、すぐにその場を離れ、安全な場所に避難しましょう。
不審者の特徴を警察に通報してください。

■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110