■発生日時
7月14日(金)午後4時15分頃
■発生場所
中川区尾頭橋三丁目地内の公園
■状況
男が女子児童に対して、スマートフォンを向けた
■不審者等
男1名、年齢40歳から60歳、身長150cm位、中肉、黒髪で耳にかかる長さ、上衣水色長袖、下衣紺色長ズボン、黒色スマートフォン、白地に柄が入ったショルダーポーチを所持
■対策
・不審者を見かけた場合はすぐに110番通報をお願いします
・防犯ブザー等の携行をしましょう
■情報配信
中川警察署
052-354-0110
■発生日時
7月14日(金)午後4時15分頃
■発生場所
中川区尾頭橋三丁目地内の公園
■状況
男が女子児童に対して、スマートフォンを向けた
■不審者等
男1名、年齢40歳から60歳、身長150cm位、中肉、黒髪で耳にかかる長さ、上衣水色長袖、下衣紺色長ズボン、黒色スマートフォン、白地に柄が入ったショルダーポーチを所持
■対策
・不審者を見かけた場合はすぐに110番通報をお願いします
・防犯ブザー等の携行をしましょう
■情報配信
中川警察署
052-354-0110
熱田区が狙われています!!詐欺の電話に注意!!
■状況
7月14日午後4時頃、熱田区居住の高齢者宅に、国民健康保険担当者をかたる男から「国民健康保険の書類を送ったが返信がない」という電話があり、その後、更に午後4時30分頃、「現金をお返しする。郵便局は午後6時まで利用できる。通帳と銀行を持って郵便局に行ってほしい。」と特殊詐欺の前兆電話がありました。
■手口
保険等の還付金があると装ってATM等に誘導し、お金を振り込ませる手口です。
■対策
特殊詐欺被害が多発しています。
〇犯人は警察官、区役所職員、銀行員等ををかたって電話してきます。
〇ATMでは還付金は受け取れません。
〇個人情報やお金の話は、一人で判断せず、家族や警察に相談してください。
■お願い
パトネットあいちは犯罪情報や交通事故、不審者等の情報をタイムリーに配信しています。
素早い情報が「あなたの安全・安心」を守ります。
周囲の方への登録を勧めてください。
県警公式アプリ「アイチポリス」でもパトネットあいちの配信情報を見ることができます。
是非ご活用ください。
■情報配信
熱田警察署
052-671-0110
■発生日時
7月14日(金)午後3時45分頃
■発生場所
名東区引山二丁目地内路上
■状況
男が追い抜きざまに児童らの肩を掴み、高笑いして立ち去った
■不審者等
男1名、60歳前後、160~165cm、中肉、眼鏡、青色半袖上衣
■情報配信
名東警察署
052-778-0110
西区が狙われています!詐欺電話に注意!
■状況
昨日(7月14日)午後3時頃、西区上小田井二丁目地内の高齢者宅に、「俺だけど、病気で声の調子が悪い。」「会社の書類が入った荷物を盗まれて、お金を払わないといけない。上司が立て替えてくれるが、自分でも足りない分を補填しなければならない。」等とオレオレ詐欺の電話がかかってきました。
■対策
・犯人と直接会話をするのはやめましょう。
・在宅時でも、自宅の固定電話を留守番設定にしましょう。
・知らない人に現金を手渡してはいけません。必ず家族に確認しましょう。
■情報配信
西警察署
052-531-0110
区役所職員をかたる電話に注意!
■状況
7月14日(金)午後2時45分頃、熱田区居住の高齢者宅の固定電話に、区役所職員をかたる男から「医療明細書を送った。6月末が返信期限になっている。携帯電話番号を教えてほしい。」等という特殊詐欺の前兆電話がかかってきました。
■対策
〇区役所職員が電話で還付金手続きの話はしません。
〇留守番電話設定にしたり、被害防止機能付き電話機の設置が効果的です。
〇電話の相手に個人情報や暗証番号を教えないでください。
〇携帯電話で通話しながらATM操作をしている高齢者を見かけた際は、一声かけていただき、警察への通報をお願いします。
■お願い
パトネットあいちは犯罪情報や交通事故、不審者等の情報をタイムリーに配信しています。
素早い情報が「あなたの安全・安心」を守ります。
周囲の方への登録を勧めてください。
県警公式アプリ「アイチポリス」でもパトネットあいちの配信情報を見ることができます。
是非ご活用ください。
■情報配信
熱田警察署
052-671-0110
■発生日時
7月14日(金)午後2時40分頃
■発生場所
豊田市大林町地内
■状況
女が小学生の女児に対して大声で声掛けをし、携帯電話を向けた
■不審者等
女1名、40歳くらい、やせ型、黒髪で後ろに束ねている、白色Tシャツ
■対策
不審者を目撃した際は、すぐにその場を離れ、安全な場所に避難しましょう。
不審者の特徴を警察に通報してください。
■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110
特殊詐欺の前兆電話がかかっています!
■状況
7月14日(金)午後1時50分頃、緑区内の一般宅に、区役所職員を名乗る男から、「還付金があるので口座情報を教えてください」等といった特殊詐欺の前兆電話が複数件ありました。
こういった電話の後に、犯人からの訪問を受けキャッシュカードを騙しとられたり、ATMコーナーへ誘導され、ATMを操作した結果、お金を振り込まされてだまし取られる詐欺の被害が増加しているので注意してください。
■対策
・電話でお金やキャッシュカードの話が出たらサギ!すぐに電話を切りましょう!
・一人で判断せず、警察や家族に相談しましょう!
・自宅の電話を「防犯機能付き電話」に換えましょう!
・自宅固定電話を常に留守番電話設定にしたり、迷惑電話防止装置を取り付けましょう!
■情報配信
緑警察署
052-621-0110
☆電気料金未納を知らせる自動音声ガイダンスは詐欺!
■状況
7月14日(金)午後1時20分頃、瀬戸市新郷町地内の女性宅の固定電話に「電気料金が未払いです」と自動音声ガイダンスが流れる特殊詐欺の前兆電話がありました。
☆瀬戸市では連日同様の電話が多発しています。
■対策
○在宅時でも『留守番電話』の設定を!
○離れて暮らすご家族にも同様の電話がかかってきていないか確認をお願いします。
○この情報を一人でも多くの方に知らせるため、アイチポリス(パトネットあいち)の登録をおすすめください。
■情報配信
瀬戸警察署
0561-82-0110
★ニセの息子から「カバンをなくした」との電話に注意!
■状況
令和5年7月14日午後1時頃、瀬戸市窯町地内の高齢者宅に息子を名乗る者から「カバンを失くした」等とオレオレ詐欺の前兆電話がかかりました。
■対策
○「カバンをなくした」「電話番号がかわった」この言葉が出たら詐欺!
○犯人と話さないために、常時『留守番電話』設定!
〇もし犯人と話してしまったら、すぐに家族や警察に相談しましょう。
■この情報を一人でも多くの人に伝え、アイチポリス(パトネットあいち)の登録をおすすめしてください。
■情報配信
瀬戸警察署
0561-82-0110
電話でお金の話は詐欺を疑いましょう!
■状況
7月14日(金)午後0時10分頃、熱田区居住の高齢者宅の固定電話に、息子を名乗る男から「会社のお金の振込先を間違えた。日本郵便の職員から電話がある。」等という特殊詐欺の前兆電話がかかってきました。
■対策
〇犯人と直接話さないため、在宅時でも留守番電話設定にしてください。
〇親族、警察官、区役所職員、百貨店店員等を名乗る特殊詐欺の前兆電話もあるので注意してください。
〇電話で個人情報やキャッシュカードの暗証番号は、絶対に教えないでください。
■お願い
パトネットあいちは犯罪情報や交通事故、不審者等の情報をタイムリーに配信しています。
素早い情報が「あなたの安全・安心」を守ります。
周囲の方への登録を勧めてください。
県警公式アプリ「アイチポリス」でもパトネットあいちの配信情報を見ることができます。
是非ご活用ください。
■情報配信
熱田警察署
052-671-0110