名古屋市南区

~警察官を騙った詐欺の前兆電話が多発!!~
■状況
本日7月24日(水)、南区内の家庭に警察官を騙る者から「犯人を2人つかまえた」「犯人があなたの住所や氏名を書いたメモを持っていた」「心当たりはありませんか」等と詐欺の前兆電話が複数かかってきました。
■対策
○一人で判断することなく、必ず家族や警察に相談しましょう。
○キャッシュカードを他人に渡さないようにして、暗証番号は絶対に他人に教えないようにしましょう。

○家の電話を留守番電話設定にして、不審な電話に出ないようにしましょう。
■この情報を一人でも多くの人に伝え、パトネットあいちの登録をおすすめして下さい。

■情報配信
南警察署
052-822-0110

天白警察署

■「アイチポリス」広報のためキャンペーンを開催します。
■日時・場所
8月2日(金)午前10時半から(限定100名)
フィールRISEやき山店1階エスカレーター付近
■内容
「アイチポリス」では、夏休みに入ったお子さんの安全を守るため、パトネットあいちで配信している不審者情報などを見ることができます。
①愛知県警公認アプリ「アイチポリス」をダウンロード
②設定タブでマイエリア「天白区」を指定
③上記が確認出来たら、カプセルトイを一回引けます

■情報配信
天白警察署
052-802-0110

名古屋市緑区

★特殊詐欺被害発生!!総務省を名乗る自動音声ガイダンスに注意してください!
■状況
7月8日(月)、被害者方に総務省総合通信基盤局を名乗る音声ガイダンスの電話があり、ガイダンスに従い電話機を操作すると、同局職員や警察官を名乗る犯人が出て「詐欺グループがあなた名義の口座や携帯を使って犯罪を行っていた」等と言われ、SNSに誘導された後、犯人から、金の流れを調べるため口座に入っている現金をすべて金塊に交換するように言われました。7月11日(木)、被害者は犯人の指示どおり約1.5キログラムの金塊を購入し、無施錠の玄関内に金塊を入れた紙袋を置いておいたところ、被害者方を訪れた犯人に金塊を持ち去られ、だまし取られてしまいました。
■対策
・警察がSNSで資産を調べたり金塊購入の指示をすることはありません。
・不審な電話はすぐに電話を切り、話を続けたり、指示に従うことのないようにしましょう。
・自宅の固定電話を常に留守番電話設定にしたり、迷惑電話防止装置を取り付けたりしましょう。
・一人で判断せず、警察や家族に相談しましょう!

■情報配信
緑警察署
052-621-0110

半田警察署

■半田警察署管内の海水浴場は、
〇南知多町
 内海・山海・篠島・日間賀島海水浴場
〇美浜町
 奥田・若松・野間・小野浦海水浴場
と多数あり、いずれの場所も多くの海水浴客が見込まれます。

■安全・安心な海水浴を楽しんでもらうために
◎「トラブル・被害に遭わないためのチラシ」
を『日本語、ポルトガル語、スペイン語』の3か国語で作成しました。
 半田警察署ホームページの
『安全・安心な海水浴のために(For safe sea bathing)』
に掲載していますので、確認してください。
 ホームページは下記URLから見ることができます。

https://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/handa/for-safe-sea-bathing.html

■情報配信
半田警察署
0569-21-0110

名古屋市名東区

名東区内で自転車盗被害が多発しています!
~今すぐ対策してください!~
■状況
7月23日(火)から7月24日(水)の2日間で、名東区内で自転車が盗まれる被害を4件認知しました。
・名東区引山四丁目地内の駐輪場(施錠無し)
・名東区一社二丁目地内の駅付近駐輪場(施錠有り)
・名東区平和が丘三丁目地内の集合住宅駐輪場(施錠無し)
・名東区上社二丁目地内の公共施設駐輪場(施錠無し)
■対策
・自転車を止める時は”短時間でも必ず”カギをかけてください。
・ワイヤー錠などを活用し「ツーロック」で大切な自転車を守りましょう。
・ワイヤー錠はポールなど固定物に結着する等しましょう。
・ダイヤル式のワイヤー錠で、数字を一桁ずらしただけの状態だと、悪意のある者に容易に開錠されてしまいますのでご注意ください。

■情報配信
名東警察署
052-778-0110

名古屋市中区

中区で自動車の盗難被害が発生!
~複数の防犯対策を組み合わせて!~
7月22日から24日の間に中区栄一丁目地内のコインパーキングで、レクサスLXの盗難被害が発生しました。
県内の自動車盗被害は、5月末現在全国ワースト1位と多発しています。
■対策
【運転者の方へ】
・純正セキュリティだけでなく、タイヤロック、ハンドルロック等の物理的な対策を追加しましょう。
・不正信号による被害を防止するため、販売店やお客様センターに相談し、セキュリティシステムを最新版にアップグレードしましょう。
【駐車場管理者の方へ】
・センサーライト、防犯カメラの設置や、防犯プレートを掲出して、対策を強化していることをアピールしましょう。

■情報配信
中警察署
052-241-0110

名古屋市昭和区

サギ電話がかかってきています!!
■状況
7月23日(火)午後7時50分頃、昭和区滝川町地内の居住者方の固定電話に、ドコモショップカスタマーセンターを名乗る男から、「あなたの運転免許証が偽造され大阪で使われています。その件で大阪府警から電話がかかってきます。」等との電話がありました。その後、大阪府警を名乗る男から、「あなたの運転免許証が勝手に使われ商品を購入されています。あなたの個人情報が漏洩しています。」等という不審電話がありました。
■対策
〇警察官、市役所職員、公的機関を名乗る電話があってもすぐに信用することなく、一旦電話を切って家族に相談しましょう。
〇電話でお金の話をされたら「詐欺」です!!
〇犯人と直接会話をしないように、自宅の固定電話を常時留守番電話設定にしておきましょう。
〇電話の相手に録音する旨を伝える被害防止機能付き電話の導入を検討しましょう。

■情報配信
昭和警察署
052-852-0110

岡崎市

息子を騙る特殊詐欺の前兆電話に注意!
■状況
7月23日午後7時ころから午後9時ころにかけて、岡崎市内の家庭の固定電話に「俺、〇〇(息子の名前)だけど、コロナにかかった」等と息子を騙った特殊詐欺の前兆電話を多数認知しました。
犯人は「コロナの検査結果は明日出るので、明日また電話する」等と伝え、電話が切れていますが、このまま話し続けると、個人情報を聞かれたり、自宅に現金等を取りに犯人が訪れる可能性があります。
■対策
・固定電話は、在宅していても留守番電話設定にし、犯人と直接話さないようにしましょう。
・詐欺の対策として、迷惑電話対策機能が非常に有効です。
・岡崎市・幸田町では迷惑電話対策機の補助金制度があります。
・少しでも怪しいと思ったら、一度電話を切り、警察や家族に相談しましょう。

■情報配信
岡崎警察署
0564-58-0110

田原市

架空請求詐欺に注意!
■状況
7月23日(火)午後6時20分頃、田原市内在住者の携帯電話に「+1」から始まる国際電話番号から電話があり、「あなたのサイトが登録されています。オペレーターに電話がつながります。」等と架空請求詐欺の前兆電話がありました。
■対策
身に覚えのない請求は、はっきりと拒否しましょう。
国際電話や非通知の電話があっても対応しないようにしましょう。
一人で判断せず、家族や警察に相談しましょう。

■情報配信
田原警察署
0531-23-0110

岩倉市

■オレオレ詐欺の前兆電話に注意!
7月23日午後5時50分頃、岩倉市中本町地内の高齢者方に、甥を名乗る男から「喫茶店で上司と待ち合わせをしている時にお腹が痛くなり、トイレに行っている間にカバンを盗まれた」等のオレオレ詐欺の前兆電話がありました。
このまま話を続けると、「至急お金が必要」などと言われ、現金をだまし取られてしまいます。
■対策
・ナンバーディスプレイや留守番電話機能を活用し、すぐに電話に出ないようにしましょう。
・電話の内容を鵜呑みにせず、一旦電話を切り、家族や警察に相談しましょう。
・家族で合言葉を決めましょう。

■情報配信
江南警察署
0587-56-0110