名古屋市中村区

■発生日時
7月10日(水)午後10時頃(7月13日警察届出)
■発生場所
中村区鳥居通5丁目地内
■状況
男が、自転車で帰宅途中の女子生徒の後ろを追いかけた。
■不審者等
男1名
年齢20歳から30歳位、身長175センチ位、中肉、黒色上位、黒色ズボン、黒色キャップ帽、黒色自転車乗車
■情報配信
中村警察署
052-452-0110

豊田市

■発生日時
7月10日(水)午後4時頃
■発生場所
豊田市井上町5丁目地内
■状況
男が下校中の女子児童に対し「こんにちは、家どこ?何歳?」等と声を掛けた
■不審者等
男1名、170センチメートル位、小太り、水色マスク、白色長袖Tシャツ
■対策
防犯ブザー等の防犯グッズを活用しましょう
不審者を目撃した際は、すぐにその場を離れ、安全な場所に避難し、警察に通報してください
■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110

名古屋市緑区

★総務省(総合通信基盤局)を名乗った前兆電話に注意!(本日2回目の配信)
■状況
7月10日(水)午後3時55分頃、緑区内の一般宅に、総合通信基盤局を名乗る自動音声ガイダンスで「あなたの電話が2時間以内に使えなくなる」等といった電話がありました。
なお、同様の電話は、本日の午前中にも緑区内の一般宅に多数かかってきています。
■対策
・ここ最近は、総務省(総合通信基盤局)を語った前兆電話が非常に多くかかってきていますので注意してください!
・相手の言葉や音声ガイダンスの言葉をすぐに信用せず、不安に感じたらまずは誰かに相談しましょう!
・自宅の固定電話を常に留守番電話設定にしたり、迷惑電話防止装置を取り付けたりしましょう!

■情報配信
緑警察署
052-621-0110

名古屋市港区

■発生日時
7月10日(水)午後3時頃
■発生場所
港区当知1丁目地内
■状況
フードを被った男が帰宅途中の男子児童達に近づいた。
■不審者等
男1名、165センチくらい、体格がっちり、黒色パーカーでフードを被る、青っぽい色のズボン
■不審者から身を守る合言葉「NKツー(エヌ・ケー・ツー)」※港署考案
「N」・・・逃げる(Nigeru)
不審者から逃げて安全な場所に避難しましょう!
「K」・・・隠れる(Kakureru)
身の安全を守るため不審者から隠れましょう!
「ツー」・・・通報する(ツーホーする)
不審者から逃げて安全な場所に隠れたら110番通報しましょう!

■不審者には「みちくさ」(※港署考案)の特徴があります。
「み」・・・見つめてくる
「ち」・・・近づいてくる
「く」・・・くっついてくる
「さ」・・・触ってくる
「みちくさ」に当てはまる不審者に遭遇した場合は、NKツー(エヌ・ケー・ツー)!

■県警公式アプリ「アイチポリス」には防犯ブザー機能も付いていますので、ぜひ活用してください。

■情報配信
港警察署
052-661-0110

名古屋市中区

■日時
7月10日(水)午後2時30分頃
■場所
中区大須四丁目地内
■状況
自転車に乗った高齢男が女性の後をつけたもの
■不審者の特徴
男1名、年齢60から70歳くらい、身長170センチくらい、細身、色黒の肌、しわしわの顔、上は茶色っぽい服、フレームが厚めのメガネ、色不明の自転車
■対策
・防犯ブザー等を活用しましょう。
・イヤホンで音楽を聴きながら、スマホを見ながらなど、ながら歩きをしないようにしましょう。
・不審者を見かけたら、コンビニエンスストアやこども110番の家など、すぐに安全な場所に避難して助けを求めたり、110番通報してください。

■情報配信
中警察署
052-241-0110

名古屋市中村区

区役所を騙った特殊詐欺の前兆電話に注意!!
■状況
7月10日(水)午後2時頃、中村区森末町3丁目地内のご家庭に、中村区役所の職員を騙った特殊詐欺の前兆電話がありました。ご注意ください。
■対策
・公的機関を名乗る電話でも、代表電話にかけなおすなどして確認しましょう
・ATMで現金を受け取る手続きはできません
・銀行の口座番号や暗証番号などの個人情報を聞かれても教えないようにしましょう
・他人にキャッシュカードを渡してはいけません
・不審電話はすぐに電話を切って家族や警察に相談しましょう
・+1や+44などからはじまる国際電話による特殊詐欺も増加していますので注意しましょう

■情報配信
中村警察署
052-452-0110

岡崎市

■状況
7月10日、午後1時30分頃、岡崎市内の複数の家庭で特殊詐欺の前兆電話を認知しました。「あなたの電話が使えなくなる。不正に使われた電話番号として通報されています。」などと不安をあおる内容で、話し続けるとやがて電話の話し相手が警察官に代わり「なんらかの犯罪に加担している」などとさらに不安をあおる話をしてきます。そのまま話を続ければ、個人情報を聞かれたり、金銭を要求する話になる可能性が高く、更なる被害拡大に繋がると思われます。
■対策
・家にいる時でも留守番電話設定にして、犯人と直接話をしないようにしましょう。
・相手の身分を疑いましょう。一度電話を切り、正しい電話番号を調べましょう。
・一人で判断せず、警察や家族に相談しましょう。

■情報配信
岡崎警察署
0564-58-0110

名古屋市守山区

※特殊詐欺の前兆電話がかかってきています!!※

■状況
7月10日午後0時20分頃、守山区吉根2丁目地内の高齢者方に、警察官を騙り、「あなたのキャッシュカードが不正に使われた。新しく作る必要がある。郵便局員を2人捕まえた。」等と電話がありました。高齢者の方は、不審に思い電話を切り、警察に通報したため被害に遭いませんでしたが、もし騙されてこのまま電話の指示に従っていれば、個人情報を聞き出されたり、キャッシュカードやクレジットカードをだまし取られる等の被害に遭っていた可能性があります。
■対策
・守山署管内では、特殊詐欺の前兆電話が連日のようにかかってきています。
・犯人は、警察、役所、家族等を名乗って様々な手口で皆さんを騙そうとします。会話にお金や銀行口座、キャッシュカードやクレジットカードに関する不審な電話がかかってきた場合は、一旦電話を切って、家族や警察に相談しましょう。
・自宅電話機を被害防止機能付き電話にして犯人と直接話さない対策を実施しましょう。
・国際電話の発信、着信を無償で休止できます。詳細は愛知県警察のホームページをご覧いただくか、守山警察署までお問い合わせください。
・愛知県警察の公式防犯まるわかりアプリ「アイチポリス」では様々な防犯情報を配信しています。ぜひインストールして被害防止に役立ててください。

■情報配信
守山警察署
052-798-0110

半田市

特殊詐欺の前兆電話が発生!!
■状況
7月10日午前11時頃、半田市北二ツ坂町2丁目地内のご家庭に、半田警察署の関係者をかたる男から「あなたのキャッシュカードが使われる可能性がある」等という特殊詐欺の前兆電話がかかってきています。

■対策
・電話の相手が親族や警察等を名乗ってもすぐに信用せず、一旦電話を切り、必ず家族や警察に相談してください。警察に相談の際は、自分で調べた代表電話に電話をかけてください。
・犯人と話さない環境を作るためにも、被害防止機能付き電話の設置、または自宅固定電話を留守番電話設定にしてください。
・こうした特殊詐欺の電話は、「+1」「+44」等と始まる国際電話番号からかかってくることがあります。
・海外との通話が不要な方は下記センターで休止を無償申請できます。
  国際電話不取扱受付センター
  電話番号0120-210-364(通話料無料)

■情報配信
半田警察署
0569-21-0110

名古屋市緑区

特殊詐欺の前兆電話がかかっています!
■状況
7月10日(水)午前10時30分頃、緑区内の一般宅に、「あなたの携帯電話が2時間以内に利用できなくなる。」といった内容の電話がありました。
これは、電話の後に自宅等に現れた犯人に現金やキャッシュカードをだまし取られたり、ATMに誘導されて現金を振り込むよう指示される詐欺の手口と考えられます。

■対策
・不審な電話はすぐに電話を切り、犯人と会話をしないようにしましょう。
・海外の回線から掛かってくることも多いため、ナンバーディスプレイで相手の番号を確認しましょう。
・電話で個人情報を聞かれたときは、詐欺を疑ってください。
・自宅の固定電話を常に留守番電話設定にしたり、迷惑電話防止装置を取り付けたりしましょう!
・一人で判断せず、警察や家族に相談しましょう!

■情報配信
緑警察署
052-621-0110