名古屋市南区

特殊サギの前兆電話の連続発生!
■状況
本日、南区内のご家庭に区役所をかたる男から「医療費の還付金がある、ATMで手続するので行ってください」等と電話があり、被害者を近くのATMに誘導して、携帯電話で指示を出しながら画面を操作させてお金を振り込ませようとするサギの兆しとなる電話が連続してありました。
■対策
今すぐ家族全員に注意喚起をお願いします。
○ATMで還付金はかえってきません!
○電話で区役所や警察等を名乗ってもすぐに信用しない!
○身に覚えのない電話は1人で判断せず、家族や警察に相談!
○家の電話を留守番電話設定にして、不審な電話に出ないようにしましょう。
○家族の方に不審な電話が架かってきていないか確認しましょう。
○金融機関に対し、高額出金の方への声掛けを警察からお願いしています。
○この情報を一人でも多くの人に伝え、パトネットあいちの登録をおすすめして下さい。
■情報配信
南警察署
052-822-0110

名古屋市中区

■状況
4月22日、名古屋市内のご家庭に孫をかたる者から「電話番号が変わった」「マスクをたくさんもらったから持っていくね」などと電話があった後、「友達と仮想通貨に投資して1千万円もうかったんだけど、税金を払わなければいけない」「ぼくの代わりに払ってくれない」などと詐欺の電話がかかりました。この犯人はさらに「友達の分も一緒に払ってほしい」などと要求し、自宅に来た弁護士の使いを名
乗る犯人の仲間が現金をだまし取りました。

■対策
類似の手口の特殊詐欺被害が中区でも発生するおそれがあります。
・「電話番号が変わった」から「お金の話」に発展するのは詐欺の手口です。息子や孫からこのような電話があったら、詐欺を疑い他の家族に相談してください。
・留守番電話を利用し、相手を確認してから自分で調べた番号でかけなおす等の対策を取りましょう。
・家族が被害にあわないために、普段から特殊詐欺について話をしましょう。
・おかしいな、あやしいなと思ったら、家族や知人、警察に相談してください。

■情報配信
中警察署
052-241-0110

瀬戸市

本日瀬戸市内で、高齢女性の家に、警察官を名乗る特殊詐欺犯人からの電話が2件ありました
■状況
電話は「瀬戸警察の者です」と名乗り、キャッシュカードの拾得や不正利用の通知を口実に、自宅に現金やクレジットカードがあるかどうかを確認しています。
■注意!あなたのカードが狙われています
最近、キャッシュカードだけではなく、クレジットカードをだまし取られる被害も発生しています。
・カードは他人に渡さないでください
・暗証番号を聞かれても、教えないでください
・一人で悩まず、家族や友人に話をしてください
・日頃から自宅の電話を留守番電話にしておくと、知らない番号や不審な番号からの電話に応答せずにすみます

■情報配信
瀬戸警察署
0561-82-0110

名古屋市西区

◆還付金詐欺に注意!◆
■状況
今月に入って、名古屋市内では、区役所の職員を騙る男から「医療費の還付金がある」等といった還付金詐欺の前兆電話が多数確認されています。
■対策
・電話で「還付金」「ATM」という言葉が出たら詐欺!
・ATMで医療費等の還付金を受け取ることはできません!
・役所の職員等が電話でATMでの操作をお願いすることもありません!
・家の電話を留守番設定に!
・電話をかけながらATMを操作している高齢者を見かけたら、声かけをお願いします!

■情報配信
西警察署
052-531-0110

名古屋市瑞穂区

■4月26日(月)から4月30日(金)の交通取締計画をお知らせします。

〇横断歩行者妨害等
汐路・御劔学区(27日、30日)
〇自転車
弥富・堀田学区(26日)、高田学区(28日)
〇一時不停止等
堀田学区(26日、28日)
〇ゴールデンウィーク中は、幹線道路での速度違反取締を強化します。

※情勢により変更します。

■情報配信
瑞穂警察署
052-842-0110

名古屋市西区

~ゴールデンウイーク中の防犯対策は万全ですか?~【事業所編】
間もなくゴールデンウイークを迎えます。
この時期は無人となる会社や事務所が増え、保管された現金やまとまった売上金を狙う侵入盗被害が懸念されます。
被害に遭わないために、次のことに注意してください。
【防犯対策のポイント】
〇事務所、店舗内に現金を保管しない!
〇補助錠、警報機、ガードプレート等で窓・ドア対策を万全に!
〇防犯カメラ、センサーライト等を活用!

■情報配信
西警察署
052-531-0110

尾張旭市

★★特殊詐欺に注意!★★
~特殊詐欺の前兆電話がかかってきています!!~
■状況
4月23日午前9時頃、愛知県尾張旭市緑町緑ケ丘地内で高齢者方の固定電話に息子を名乗る男の声から「カバンを失くした。会社の取引で360万円現金で必要だ。」等という特殊詐欺の前兆電話がありました。今回は高齢者が、すぐに息子に確認し、被害に遭いませんでした。
■対策
・親族を名乗る電話であっても、現金を要求された時はサギを疑い、一度電話を切り、警察や他の親族に相談しましょう。
・家族とは、「合言葉」を決めて、息子や親族を名乗ってもまず「合言葉」を聞く等、相手をすぐに信用しないようにしましょう。
・自宅の固定電話を留守番電話設定にし、不審な電話に出ないよう徹底しましょう。

■情報配信
守山警察署
052-798-0110

名古屋市東区

週末の特殊詐欺電話に注意!
■状況
連日、東区内で特殊詐欺の前兆電話が多発しています。
犯人は、電話で百貨店従業員を騙り「あなたのカードが不正利用されている」等と説明し、その後家に訪問して、キャッシュカードを騙し取ることが予想されます。
■対策
土日の在宅を狙って電話をかけてくることも予想されますので、注意して下さい!
犯人は暗証番号等を聞き出そうとしますので、絶対に教えないでください。
警察官等が訪問して、あなたの大切な通帳やキャッシュカードを預かることはありません。
また、訪問時は警察官や東海財務局を名乗ることがありますので注意して下さい。

■情報配信
東警察署
052-936-0110

名古屋市緑区

緑区内でレクサスLXが盗まれる自動車盗被害が発生!
■状況
4月22日(木)午後7時30分頃から翌23日(金)午前4時50分頃の間に、緑区南大高一丁目地内でレクサスLXが盗まれる被害が発生しました。
■対策
・必ず複数の防犯対策を講じましょう。
・警報装置、盗難防止装置を追加しましょう。
・防犯性能の高いシャッター付きの車庫に駐車し、防犯カメラ、センサーライト、チェーンポール等の防犯設備を設置しましょう。
・ハンドル固定装置、タイヤロック等の物理的対策を講じましょう。
・スマートキー、カードキーは、電波を遮断する金属缶や専用ポーチに入れ、室内の引き出しなどに保管しましょう。
・スマートキーの節電モードを活用しましょう。(設定方法は、車の説明書をご覧ください)

■情報配信
緑警察署
052-621-0110

豊橋市

■状況
4月16日から4月23日にかけて、豊橋市西七根町及び天伯町地内で太陽光パネル設置の銅線等が盗まれる被害が多発しています。
■対策
・敷地内にはセンサーライトや防犯カメラを取り付けましょう。
・不審者や不審車両を目撃した場合はすぐに110番通報をしてください。

■情報配信
豊橋警察署
0532-54-0110