北名古屋市

■発生日時
4月7日(水)午後6時30分頃
■発生場所
北名古屋市鹿田地内
■状況
男が施設の中を覗きこんでいた
■不審者等
男1名、30歳位、170cm位、体格やせ、上下黒っぽいジャージ、黒色キャップ帽子、サングラス、犬を連れている
■お願い
不審者を見かけたら、すぐに逃げて110番通報してください。
パトネットあいちに登録していない友人知人の方がいましたら、この情報を伝えていただくとともに、パトネットあいちへの登録を呼びかけてください。

■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110

春日井市

■発生日時
4月7日(水)午後3時50分頃
■発生場所
春日井市町屋町地内
■状況
男が女子生徒に対して、お金を見せながら「パンツ見せて」と声をかけた
■不審者等
男1名、30歳位、身長170センチくらい、中肉、黒色ニット帽、メガネ着用、ベージュ色マスク、チェック柄長袖シャツ

■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110

名古屋市東区

■発生日時
4月7日(水)午後3時45分頃
■発生場所
東区矢田南5丁目1番地内
■状況
男が路上で女性に声をかけた後、下半身を露出したもの
■不審者等
男1名、50~60歳位、160センチ位、中肉、白髪交じり短髪、茶色ズボン

■情報配信
東警察署
052-936-0110

知多郡武豊町

特殊詐欺の前兆電話が掛かってきています。
■状況
4月7日午後2時50分頃、知多郡武豊町地内の高齢者宅に医師を騙る男から「お宅の息子さんがうちの病院で診察を受けました」等と電話があり、その後、息子を騙る男から「携帯も財布も落としてしまった」「お金を持ってきてほしい」等と特殊詐欺の前兆電話がありました。
■対策
・電話は常時留守番電話に設定し、直接電話に出ないようにしましょう。
・家族を名乗る相手からでも「お金を貸してほしい」といった電話は詐欺のおそれがあります。
・電話の相手が「お金」「キャッシュカード」と話したら一旦電話を切り、家族や警察に相談してください。

■情報配信
半田警察署
0569-21-0110

春日井市

■発生日時
4月7日(水)午後2時頃
■発生場所
春日井市坂下町3丁目地内
■状況
女が児童に「道を教えて」と声をかけ、腕を掴んだ
■不審者等
女1名、70歳位、身長155センチくらい、頭髪茶色で肩位の長さ、上衣水色、下衣黒色

■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110

常滑市

特殊詐欺の前兆電話が掛かってきています。
■状況
4月7日午後1時30分頃、常滑市内の高齢者宅に孫を騙る男から「仮想通貨が当たってお金がもらえるけど、口座を貸してほしい」等と電話があり、その後息子を騙る男から「あなたの孫は未納税金があり、今すぐ100万円が必要」等と特殊詐欺の前兆電話がありました。
■対策
・電話は常時留守番電話に設定し、直接電話に出ないようにしましょう。
・親族からの電話であっても一度電話を切り、事実確認をしましょう。
・キャッシュカードや現金を知らない人には渡してはいけません。
・キャッシュカードの暗証番号は、知らない人に教えてはいけません。
・迷ったらすぐに家族や知人等に相談しましょう。

■情報配信
常滑警察署
0569-35-0110

一宮市

■発生日時
本日4月7日(水)午後1時頃
■発生場所
一宮市本町2丁目地内 公園
■状況
自転車に乗った男が降車し、児童らに対し、手を広げながら「おい、君たち」等と声をかけた
■不審者等
男1名、40~50歳代、黒色パーカー、赤系長ズボン、銀色自転車乗車
■防犯対策
・防犯ブザーを常時携帯し、いつでも使えるように備えておきましょう。
・普段から避難場所(こども110番の家など)を確認しておきましょう。

一宮警察署のホームページでは交通安全や犯罪防止のチラシ等が見ることができます。地域で活用してください!
http://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/ichinomiya/

■情報配信
一宮警察署
0586-24-0110

鉄道警察隊

■鉄道警察隊からのお知らせ
もしも痴漢被害に遭ってしまったら、うつむくのは逆効果。一切ためらわずに、「やめてください!」「触るな!」と言うなど、明確な拒否の態度を示しましょう。
春先から、痴漢等被害の相談は増加します。愛知県警察公式アプリ「アイチポリス」には、防犯ブザー機能などがありますので、被害に遭わないためにもぜひアプリをインストールをしましょう。

■関係リンク先
https://www.pref.aichi.jp/police/anzen/anmachi/aichipolice2020.html

■情報配信
鉄道警察隊
「ふれあいコール」TEL:052-561-0184

名古屋市北区

■状況
本日、区役所職員を名乗る男から「医療費の払い戻しがあります。申請締め切り日は過ぎていますが、払い戻しはできます。50万円以上の預金がある銀行口座はお持ちですか。」等と特殊詐欺の前兆電話がありました。
■対策
留守番電話機能を使い、不審な電話に出ないようにしましょう。
預金残高を尋ねる電話は詐欺犯人です。
不審な相手には住所氏名等の個人情報を教えてはいけません。

■情報配信
北警察署
052-981-0110

名古屋市西区

“春の安全なまちづくり県民運動”実施中!《4月1日~4月10日》
~「ATM」+「還付金」=詐欺!~
還付金詐欺とは、犯人が区役所の職員等を装って「還付金がある」と電話をかけ、ATMを操作させてお金を振り込ませる手口です。高齢者が御家族にお見えの方は、注意喚起をお願いします。
【防犯のポイント】
○電話で「還付金がある」という言葉が出たら詐欺に注意!
○ATMで還付金を受け取ることはできません!
○一人で判断することなく、必ず家族や警察に相談!
○家の電話を留守番電話設定に!
○電話をかけながらATMを操作している人を見かけたら、声かけをお願いします!

■情報配信
西警察署
052-531-0110