■発生日時
4月27日(火)午後8時5分頃
■発生場所
春日井市高蔵寺町5丁目地内
■状況
男が帰宅途中の女子生徒に対して下半身を露出した
■不審者等
若い感じの男1名、165センチ位、中肉、長ズボン、少し長めの黒髪、黒色リュックサック、黒色マスク
■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110
■発生日時
4月27日(火)午後8時5分頃
■発生場所
春日井市高蔵寺町5丁目地内
■状況
男が帰宅途中の女子生徒に対して下半身を露出した
■不審者等
若い感じの男1名、165センチ位、中肉、長ズボン、少し長めの黒髪、黒色リュックサック、黒色マスク
■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110
■状況
4月27日午後0時40分頃、大府市大東町地内の高齢者方に、孫を名乗る男から「鞄を無くした。鞄はすぐに見つかったが、中に入っていたお金が無くなった。お金がすぐに必要だから立て替えて欲しい。」等と特殊詐欺の前兆電話がありました。
■対策
・まずは落ち着き、一度電話を切って、家族や警察に相談してください
・不審な電話がかかっていないか、家族に確認しましょう
・犯人と直接話さないために、在宅時でも常時留守番電話に設定しましょう
※この情報を実家で暮らす父母、祖父母等家族の方に伝えてください
■情報配信
東海警察署
0562-33-0110
■状況
本日午後0時頃から午後3時08分頃までの間に、清須市西枇杷島町上新地内の一般住宅で空き巣被害が発生!
勝手口ドアをこじ開けられ、貴金属等が盗まれました。
■対策
玄関や窓の施錠は確実にしましょう!
窓には補助錠を取り付け、外出時には雨戸を閉めましょう!
建物外周の守りを固めるため、センサーライト、防犯砂利、警報装置や防犯カメラを活用しましょう!
■お願い
パトネットあいちに登録していない友人、知人の方がいましたら、この情報を伝えていただくとともに、パトネットあいちへの登録を呼びかけてください。
■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110
■状況
4月27日10時30分頃から11時20分頃までの間、瑞穂区高田町1丁目地内の家庭に「オレ、オレだけど分かる。」、大喜町6丁目地内の家庭に「お宅のお孫さんが、友人から預かった鞄を電車に置き忘れた。」「その鞄には契約先に払うための700万円が入っていた。」というオレオレ詐欺の前兆電話がかかっています。注意してください。
■防犯対策
◎不審な電話がかかってきたら、家族や警察に連絡をしてください。
◎犯人と直接話さないために、在宅時でも『留守番電話』の設定をしてください。
◎ご家族間で合言葉を決めておきましょう。
◎この情報を家族や知人に伝えてください。
■情報配信
瑞穂警察署
052-842-0110
【オレオレ詐欺の電話がかかっています!】
■状況
4月27日(火)午前10時30分頃、刈谷市内にお住いの方に、息子を騙り「今日携帯電話を落とした。お母さんの家の電話番号教えたから、JRか警察から連絡があるかもしれない。」等と電話がありました。
電話を受けた方は、家族に相談し被害を防いでいます。
★刈谷市内では、先週もオレオレ詐欺の被害が発生しています。家族や近所の方に声を掛け合って被害を防ぎましょう!
■対策
・詐欺の犯人と会話しないよう、自宅の電話は常時留守番電話にしましょう。
・刈谷市に居住の60歳以上の方は、市役所で不審電話防止装置を購入できますので検討して下さい。
・不審な電話があった時は一人で行動せず、家族や警察に相談して下さい。
■情報配信
刈谷警察署
0566-22-0110
☆百貨店をかたる特殊詐欺の前兆電話にご注意!!☆
■状況
本日午前10時30分頃、瀬戸市内の高齢者宅に、百貨店をかたり「カードが悪用されている」「財務局を通じてカードを販売している」などといった特殊詐欺の前兆電話が複数回かかってきています。
これは、銀行口座の口座番号や暗証番号を聞き出そうとするものです!
■対策
○他人に口座番号や暗証番号を教えないようにしましょう!
○他人に通帳やキャッシュカードは絶対に渡さない!
○犯人と直接話さないために、在宅時でも『留守番電話』の設定を!
○不審な電話がかかってきた時は、すぐに警察や家族に相談しましょう!
■情報配信
瀬戸警察署
0561-82-0110
■状況
4月27日、愛西市内の高齢者宅に、息子を名乗る男から「電車内でカバンを失くした。責任を問われるかもしれないのでいくら準備できる」などと電話があり、その後鉄道会社職員を名乗る男から「カバンが見つかった」と言って高齢者の個人情報を聞き出し、郵便局に行かせようとする電話がかかってくるなど、特殊詐欺の前兆電話の発生を認知しました。
■対策
留守番電話を利用して直接電話の応答をしないようにしましょう。
不審な電話がかかってきたら、すぐに電話を切り家族や警察に相談してください。
■情報配信
津島警察署
0567-24-0110
■ゴールデンウィーク中、空き巣や特殊詐欺に注意しましょう!
■本格的な大型連休が始まります。
新型コロナウィルス感染拡大に伴い、自宅で過ごされる方も多いと思いますが、例年ゴールデンウィーク中は、自宅を空ける機会も増え、侵入盗が多発する傾向があります。
特殊詐欺の前兆電話やメール等の相談も多く寄せられており、ゴールデンウィーク中も同様の電話やメールが送られてくることが予想されます。
しっかりと対策を取り、楽しい休暇を過ごしましょう。
■侵入盗被害に遭わないために
・必ず施錠確認、補助錠を活用しましょう!
・買い物等で短時間不在にする場合は、室内の電気、テレビ、ラジオをつけたままにし、在宅を装いましょう!
・現金や貴重品はなるべく目の届かない場所に置きましょう!
「あなたの家の防犯診断!」こちらの動画をご覧ください。
■特殊詐欺被害に遭わないために
・不審な電話があった際は、1人で悩まず、家族や友人に相談しましょう!
・「ワクチン接種」に関し、役所や役場職員がATM操作を指示することや、暗証番号を訪ねることはありません!
・自宅電話は留守番電話設定にし、相手を確認してから出ましょう。
・「あなたのカードが不正に利用されている」の電話は危険のサイン。
・警察官や銀行協会の者が訪問し、カードを預かることはありません。
<渡すな危険、キャッシュカード>
・覚えのないメールやはがきは無視しましょう。
「STOP 特殊詐欺」こちらの動画をご覧ください。
■自動車盗被害に遭わないために
・特定の車種(レクサスLX、RX、ランドクルーザープラド等)に被害が集中しています。
・ハンドル固定装置、タイヤ固定装置等の「プラスワン対策」を!
・明るく人目のある(防犯カメラの設置された)駐車場所に停めましょう。
http://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/ichinomiya/
上記URLをクリックすると一宮警察署のページになり、交通安全や防犯関係の情報が見られます。
チラシをダウンロードして、地域で活用しましょう!
■情報配信
一宮警察署
0586-24-0110
<大型連休中の犯罪に注意>
■店舗・事業所を狙った侵入盗に注意しましょう。
例年、大型連休中は会社や店舗を狙った侵入盗が多発します。
今一度防犯対策を見直しましょう。
<事務所内の現金は「ゼロ」に>
・連休前には金融機関に預ける等、事務所内に現金を保管しないようにしましょう。
・「現金を保管していません」等の表示を貼っておきましょう。
↓こちらでダウンロードできます
https://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/ichinomiya/images/R2.4bouhansengen.jpg.pdf
<出入口、窓の対策>
・事務所などに電気をつけておき、人がいるように見せかけましょう。
・扉や窓は補助錠等を活用し、ツーロックに!
↓対策はこちらのチラシをご覧ください。
https://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/ichinomiya/images/bouhannewsshinnyuto.pdf
http://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/ichinomiya/
上記URLをクリックすると一宮警察署のページになり、交通安全や防犯関係の情報が見られます。
チラシをダウンロードして、地域で活用しましょう!
■情報配信
一宮警察署
0586-24-0110
☆☆親族をかたる特殊詐欺の前兆電話にご注意!!☆☆
■状況
本日千種区内で、孫などをかたるオレオレ詐欺の前兆電話が多発しています。
犯人は、親族をかたって「仮想通貨でもうけた」「預かってほしいから口座番号を教えて」などと電話をかけてきています。
■対策
〇親族からの電話であっても、お金の話があったら一度電話を切って、家族や警察に相談しましょう!
〇口座番号や暗証番号を人に教えないようにしましょう!
〇三必(さんひつ)にご注意ください!
~お金・キャッシュカード・ATMが必要な場合は詐欺の可能性大です!~
〇日ごろから家族で合言葉を決めるなどして対策をとりましょう!
※このメールを見た方はご家族や周囲の方に注意喚起をお願いします。
■情報配信
千種警察署
052-753-0110