名古屋市千種区

☆孫をかたった詐欺の前兆電話が発生!!
■状況
本日、千種区内で孫をかたった特殊詐欺の前兆電話が発生しました。
犯人は「オレだよ、オレだよ」等と言って電話を架けてきました。
■対策
〇親族からの電話であっても一度電話を切り、事実確認をしましょう!
〇不審な電話が架かってきたら、すぐに家族や警察に相談しましょう!

■情報配信
千種警察署
052-753-0110

名古屋市東区

警察官を名乗った特殊詐欺の前兆電話が発生
■状況
本日、東区芳野の高齢者のお宅に警察官を名乗る男から「あなたの名前のカードが出てきた」という詐欺の前兆電話が発生しました。
この後、警察官や金融機関職員をかたる犯人が自宅を訪れることも予想されます。
■対策
・他人にキャッシュカードを渡さないでください。
・近所にお住まいの高齢者の方にこの内容を伝え注意喚起をお願いします。

■情報配信
東警察署
052-936-0110

長久手市

■状況
4月15日午前中、長久手市内の家庭に、百貨店店員を騙る人物から「あなたのカードを使おうとしている人がいる」「カードありますか」等と詐欺の前兆電話が複数ありました。今後も同様の詐欺の前兆電話が続き、不審者が自宅を訪ねてくることも予想されます。

■対策
・他人にキャッシュカードを渡したり暗証番号を伝えない!
・不審な電話があったら、家族、友人、警察等に相談を!
・「クレジットカードが使用されている」は詐欺!
・常時留守番電話に設定しましょう!
・迷惑電話防止機能付きの電話機を設置しましょう!
★渡すな危険!!キャッシュカード!★

■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110

名古屋市港区

■状況
本日、午前9時ころ、港区錦町地内のご家庭に港警察署の警察官を騙り「キャッシュカードを持っていますか。暗証番号を教えてください」等という電話がありました。
他に、稲永、宝神町地内でも同様の電話があります。

■対策
・警察官がキャッシュカードの暗証番号を聞くことはありません。
・電話を切って電話番号を確認しましょう。
・自宅の電話機を留守番電話設定にして犯人と話さないようにしましょう。
・付近に通称「受け子」という「家を探す不審な者」がいるかもしれませんので、見かけたらすぐに110番通報してください。

■情報配信
港警察署
052-661-0110

名古屋市守山区

■発生日時
4月15日(木)午前8時10分頃
■発生場所
名古屋市守山区松坂町地内路上
■状況
男が登校中の女子生徒に対して、声を掛け、手を触った
■不審者等
男1名、年齢30代~40代位、パーカー姿、帽子をかぶり、リュックを背負った
■対策
・防犯ブザー等の防犯グッズを持ち歩きましょう。
・不審者に遭った際は、すぐに逃げ、安全な場所に避難したのち、110番通報しましょう。
・1人で登下校する場合は、人気のある大きい明るい道を選びましょう。
※この件について目撃された方や何か知っていることがあれば、守山警察署に情報提供をお願いします。

■情報配信
守山警察署
052-798-0110

北名古屋市

■発生日時
4月15日(木)午前7時45分頃
■発生場所
北名古屋市九之坪西町地内
■状況
男が登校中の女子生徒の体をすれ違いざまに触った
■不審者等
男1名、中肉、黒色短髪、黒色パーカー、黒色ズボン、マスク着用、青色自転車使用
■お願い
不審者を見かけたら、すぐに逃げて110番通報してください。
パトネットあいちに登録していない友人知人の方がいましたら、この情報を伝えていただくとともに、パトネットあいちへの登録を呼びかけてください。

■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110

知多市

☆★高級車を狙った自動車盗の発生!★☆

■状況
昨日4月14日(水)から本日4月15日(木)にかけて、知多市新舞子地内において、自動車盗が発生しました。
■対策
愛知県内では高級車(レクサス、ランドクルーザー等)を狙った自動車盗が多発しています。
・メーカー純正のセキュリティにプラスして、ハンドル固定装置、タイヤロック等の見える対策をしましょう。
・防犯カメラやドライブレコーダー等の防犯機器を設置し、活用しましょう。

◇警察からのお願い◇
防犯カメラやドライブレコーダー等の画像は、自動車盗だけでなく他の犯罪の犯人検挙にも大変有効です。
何かしらの被害に遭ってしまう前に設置していただき、不審な人物や車が映っていた際は情報提供をお願いいたします。
また不審な人物や車を見かけた場合はすぐに110番通報してください。
警察が全力で捜査し、犯人検挙に結び付けていきます。
みんなで犯罪のない街づくりをしていきましょう。

■情報配信
知多警察署
0562-36-0110

名古屋市瑞穂区

■発生日時
4月14日(水)午後6時5分頃
■発生場所
名古屋市瑞穂区姫宮町2丁目地内歩道上
■状況
女性が、歩道を歩いていた女性に対し、すれ違いざまに突然携帯電話のカメラレンズを顔付近に向けて撮影した。
■不審者等
女1名、年齢60歳代から70歳代、身長150センチメートル台後半位、体格細身、髪型白髪交じりで肩位までのストレート、ベージュ色の二つ折り式の携帯電話を所持

■情報配信
瑞穂警察署
052-842-0110

名古屋市守山区

■発生日時
4月14日(水)午後6時頃
■発生場所
名古屋市守山区大森5丁目地内
■状況
男が自転車に乗ったまま、男子学生に対して「制服を貸してくれ」等声をかけた
■不審者等
男1名、25歳位、茶髪短髪、上下薄い青色の作業着、自転車乗車
■情報配信
守山警察署
052-798-0110

尾張旭市

■発生日時
4月14日(水)午後6時頃
■発生場所
尾張旭市柏井町公園通地内
■状況
男が女生徒2名に対し、別々の機会に「森林公園はどこですかと」と声を掛けた
■不審者等
男1名、年齢40歳位、青色上衣、徒歩

■情報配信
守山警察署
052-798-0110