名古屋市南区

~特殊詐欺前兆電話の発生~
■状況
8月30日(水)、南区内の家庭に南区役所福祉課を騙る男から「還付金がある」等と特殊詐欺の前兆電話がありました。
■対策
○区役所等を騙り、「還付金がある」この言葉が出たら詐欺に注意!!
○「電話」で「キャッシュカードの暗証番号」を聞かれたら「詐欺」です。
○一人で判断することなく、必ず家族や警察に相談しましょう。
○家の電話を留守番電話設定にして、不審な電話に出ないようにしましょう。

■情報配信
南警察署
052-822-0110

津島市

新学期、自転車にカギかけを!!
■状況
8月28日から8月30日にかけて、津島市・あま市で自転車盗が5件発生しました。
いずれも無施錠の自転車が盗まれています。
5台中3台は10代の中高校生が被害に遭っています。
■対策
・津島署管内では、被害自転車のおよそ77%が無施錠でした(愛知県全体では63%)
ちょっとの間でも、自宅に停める時でも、自転車には必ずカギをかけましょう!
・新学期に向けて、自転車で通勤通学する人が増えると思います。
保護者の方から自転車にカギをかけるよう指導してください。

■情報配信
津島警察署
0567-24-0110

安城市

■発生日時
8月29日(火)午後11時頃
■発生場所
安城市桜井町地内
■状況
男が、自転車で帰宅途中の女性のあとをつけた。
■不審者等
男1名、年齢30歳から40歳位、体格中肉、暗い色で耳にかかるくらいの髪の長さ、上下暗い色の服装
★不審者発見の際は、不審者の特徴、使用車両のナンバーなどを控えて通報してください。
■情報配信
安城警察署
0566-76-0110

名古屋市千種区

■発生日時
8月29日(火)午後10時10分頃
■発生場所
名古屋市千種区天満通一丁目地内
■状況
男が、帰宅中の男子学生に対し、「100円渡すから家まで送ってくれよ」等と声をかけた。
■不審者等
男1名、年齢50歳から60歳位、身長170センチメートル位、細身、長袖長ズボン、リュックサックを背負う
■対策
・防犯ブザー等の防犯グッズを携帯し、活用しましょう。
・不審者を見かけたら、周囲に助けを求め、安全な場所に避難しましょう。
・怪しい人は見かけでは分からないため、その人の動きに注目しましょう。
■情報配信
千種警察署
052-753-0110

名古屋市西区

■状況
8月29日午後7時ころ、西区城西一丁目地内の高齢者宅に、孫を騙る男から電話がかかってくるという特殊詐欺の前兆電話がありました。
■対策
・在宅時でも、自宅の固定電話は留守番電話設定にしましょう。
・電話の相手の言葉を信用せず、一旦電話を切り、家族や警察に相談しましょう。

■情報配信
西警察署
052-531-0110

清須市

■発生日時
8月29日(火)午後7時頃
■発生場所
愛知県清須市須ヶ口地内
■状況
男が帰宅途中の女子高校生に対して「ごはんでも食べに行かない」「30分でも」等と声をかけた。
■不審者等
男1名、年齢50歳から60歳くらい、青色の自動車に乗っている。
■お願い
不審者を見かけたら、すぐに逃げて110番通報してください。
パトネットあいちに登録していない友人知人の方がいましたら、この情報を伝えていただくとともに、パトネットあいちへの登録を呼びかけてください。
愛知県警察公式アプリ「アイチポリス」には、防犯ブザー機能等があります。インストールして活用してください。

■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110

清須市

■発生日時
8月29日(火)午後7時頃
■発生場所
愛知県清須市萩野町地内
■状況
男が帰宅途中の女子高校生に対して「ごはんでも食べに行かない」「30分でも」等と声をかけた。
■不審者等
男1名、年齢50歳から60歳くらい、青色の自動車に乗っている。
■お願い
不審者を見かけたら、すぐに逃げて110番通報してください。
パトネットあいちに登録していない友人知人の方がいましたら、この情報を伝えていただくとともに、パトネットあいちへの登録を呼びかけてください。
愛知県警察公式アプリ「アイチポリス」には、防犯ブザー機能等があります。インストールして活用してください。

■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110

一宮市

■発生日時
8月29日(火)午後5時30分頃
■発生場所
一宮市中町1丁目地内公園内
■状況
男が下半身を露出した
■不審者等
男1名、白色フード付き服、黒色ズボン、白色靴

■情報配信
一宮警察署
0586-24-0110

瀬戸市

★還付金詐欺の前兆電話がかかってきています!!★
■状況
8月29日午後2時頃、瀬戸市品野町地内の高齢者方に「還付金があります」等と特殊詐欺犯人グループからと思われる不審な電話がかかってきました。
瀬戸市内では連日、同様の不審な電話がかかってきています。ご注意ください。

■対策
○公的機関を名乗っても、お金や銀行口座の話が出たら詐欺を疑いましょう。
○自宅固定電話は、在宅時でも『留守番電話設定』にして犯人と直接電話しないようにしましょう。
〇瀬戸市役所の補助金制度を活用して、固定電話を被害防止機能付き電話機に買い替えましょう!

■情報配信
瀬戸警察署
0561-82-0110

江南市

■状況
本日8月29日午後1時50分頃、江南市草井町地内の高齢者方に、市役所健康保険課モチヅキを名乗る男から「保険料の還付金がある」等の特殊詐欺の前兆電話が入りました。
※詐欺のキーワード「三必(さんひつ)」にご注意ください。
「(急に)お金が必要、キャッシュカード(通帳)の交換・保管が必要、ATM(の手続き)が必要」は詐欺です。
■対策
・ナンバーディスプレイや留守番電話機能があれば活用しましょう。
・身に覚えがない電話が架かってきたら、一旦切って家族や警察に相談しましょう。
・家に不審な電話が架かっていないか、家族に確認しましょう。
・ご家族、ご近所で声をかけあって、被害を防止しましょう。

■情報配信
江南警察署
0587-56-0110