高速道路交通警察隊

「愛知県内の高速道路において、本年6件目の交通死亡事故が発生!」

■発生日時
8月21日(月)午後11時20分頃

■発生場所
新東名高速道路上り線227キロポスト先路上

■状況
本線走行中の大型貨物が、工事による渋滞で停止していた大型貨物に追突し、追突した大型貨物を運転していた40歳代女性が死亡。その後、追突された大型貨物は押し出された勢いで、前方に停止していた別の大型貨物に追突したもの。

■高速隊からのお願い
高速道路では、昼夜を問わず、自然渋滞や工事渋滞等、様々な理由で渋滞が発生します。高速道路を利用する際は、ラジオや情報板、インターネット等で渋滞情報を事前に把握しましょう。
速度の速い高速道路では、少しの油断が大きな事故を招きます。
走行する時は、前をしっかり見て安全運転をお願いします。

■配信情報
高速道路交通警察隊

名古屋市緑区

■発生日時
8月21日(月)午後8時頃
■発生場所
若田二丁目地内の道路上
■状況
男がズボンを太ももぐらいまで下げて下半身を露出しながら自転車に乗っていた
■不審者等
男1名、30から40歳位、中肉、黒色半袖Tシャツ、ベージュ色の短パン、黒色キャップ帽、銀色の婦人用自転車に乗車
■対策
・防犯ブザー等の防犯グッズを携帯しましょう。
・安全な場所に避難後、すぐに110番通報しましょう。
・夜間の一人歩きや、歩きスマホ、イヤホンをしたまま歩くのはやめましょう。
・人通りの多い明るい道を通りましょう。

■情報配信
緑警察署
052-621-0110

瀬戸市

★市役所職員を名乗る特殊詐欺前兆電話がかかってきています!!★
■状況
8月21日午後3時頃、瀬戸市窯町地内の高齢者方に市役所職員を名乗る人物から「税金の還付があります。銀行はどこですか」等という特殊詐欺犯人グループからと思われる不審な電話がありました。
瀬戸市内では連日、同様の不審な電話がかかってきています。ご注意ください。

■対策
○公的機関を名乗っても、お金や銀行口座の話が出たら詐欺を疑いましょう。
○自宅固定電話は、在宅時でも『留守番電話設定』にして犯人と直接電話しないようにしましょう。

■情報配信
瀬戸警察署
0561-82-0110

春日井市

★春日井市内に還付金詐欺の前兆電話がかかってきています★
■状況
8月21日(月)午後2時50分頃、春日井市高森台2丁目地内等において、市役所職員を名乗る人物から「還付金に関する書類は届いていますか」等と還付金詐欺の前兆電話がありました。
■対策
・周辺の地域に同様の電話が入る可能性があります。
・不審電話は家族や警察に相談してください。
・固定電話対策をして、犯人と話さないようにしましょう。
・春日市では自己負担2,000円で通話録音装置配付事業を行っていますので活用しましょう。

■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110

名古屋市昭和区

サギ電話がかかってきています!!
■状況
8月21日(月)午後1時20分頃、昭和区の居住者方に、昭和区役所を名乗る者から、「今年の3月、還付金に関するピンク色の封筒を送りましたが届いていますか」等と還付金詐欺の前兆電話がありました。
■対策
〇電話でお金の話をされたら「詐欺」です!!
〇犯人と直接会話をしないように、自宅の固定電話を常時留守番電話設定にしておきましょう。
〇電話の相手に録音する旨を伝える被害防止機能付き電話の導入を検討しましょう。

■情報配信
昭和警察署
052-852-0110

名古屋市昭和区

■発生日時
8月21日(月)午後0時40分頃
■発生場所
昭和区池端町地内
■状況
男が女子生徒に「この辺りに公衆トイレはありますか、知人のふりをしてください」などと声をかけた。
■不審者等
男1名、30代から40代くらい、170センチメートルくらい、中肉、短髪、一見して会社員風
■対策
・外出の際は、防犯ブザーを持ち歩き、必要な際は、躊躇なく使用してください!
・出来るだけ人通りの多い、街灯等が整備された道を通るようにしましょう!
・自身の身に危険が迫るような場合は、直ぐに110番通報してください!

■情報配信
昭和警察署
052-852-0110

名古屋市中村区

■発生日時
8月21日(月)午後0時頃
■発生場所
中村区名駅一丁目地内
■状況
男が女子学生に対して見つめながら後をつけた
■不審者等
男1名、20代後半くらい、体格普通、黒色マッシュルームヘアー、前面に赤と白のイラストがある黒色Tシャツ、黒色長ズボン
■情報配信
中村警察署
052-452-0110

津島市

特殊詐欺の電話がかかってきています!
■状況
8月21日午前10時55分頃、津島市神守町地内の高齢者宅に大手ハウスメーカーをかたる男から「老人ホームを建設予定で、優先的に入居できる手続きが完了した」等といった電話がありました。
高齢者が断ると「名義だけでも貸して欲しい」等と相手が話したそうですが、これまでのケースでは、この後「名義貸しは違法です」等と言って現金を要求してきますので、注意してください。

■対策
津島警察署管内では、特殊詐欺の被害が多発しています。
〇電話で「金融機関」「口座番号」「暗証番号」「お金」などの話は詐欺です。
〇息子や孫、市役所や警察、病院、ハウスメーカーなどをかたる詐欺の手口もあります。
固定電話にかかってくる電話からの被害が多いので、固定電話を常時留守番電話設定にしましょう。
不審な電話は、家族や警察に相談しましょう。

■情報配信
津島警察署
0567-24-0110

田原市

車上ねらい被害の多発!
■状況
8月21日午前10時から午後0時までの間、田原市高松町地内で農作業中に無施錠の軽四トラックの車内からカバン等が盗まれる車上ねらい被害が発生しました。8月11日には、六連町地内でも2件発生しています。
■対策
車をとめる時は窓ガラスを閉め、短時間でも必ず鍵をかけましょう。
カバン等の貴重品を置いたまま車から離れないようにしましょう。

■情報配信
田原警察署
0531-23-0110