電話料金の回収会社を装ったメールに注意!
~身に覚えのないメールは無視~
■状況
11月20日午前10時30分頃、中区内に居住する男性の携帯電話に、電話料金の回収会社を名乗るショートメールが届きました。
メールには「料金請求の確認に関する連絡、取り急ぎご連絡ください」とあり、男性が記載されていた電話番号に電話したところ、氏名、生年月日を尋ねられました。
不審に思った男性が「詐欺じゃないか」と言ったところ電話が切れ、被害に遭うことはありませんでした。
■対策
身に覚えのないメールに記載されている電話番号には電話をせず、正しい電話番号を調べてからかけましょう。
■情報配信
中警察署
052-241-0110
Daily Archives: 2024年11月20日
知立市
■状況
11月19日午後8時頃から翌20日午前10時頃にかけて、知立市新林町地内の高齢者宅に息子を騙る詐欺の電話が複数回架かってきました。犯人は、高齢者と別に暮らす息子を騙り、「付き合っていた女性を妊娠させてしまったが、実はその女性には旦那がいて慰謝料を請求されている。」などと話し、高齢者からお金を騙し取ろうとしましたが、不審に思った高齢者が本当の息子に電話を架け、詐欺と見破りました。
■対策
★不審な電話がかかってきたら警察に情報提供を!
被害にあわないために
・自宅の固定電話は在宅中でも留守番電話に設定しましょう。
・ナンバーディスプレイ機能や非通知拒否設定を活用しましょう。
・家族で対策について話し合いましょう。
★国際電話番号による特殊詐欺が急増中です。
固定電話の場合、海外との電話が不要な方は、国際電話不取扱受付センター(0120-210-364)に申し込めば、発信・着信を無償で休止できます。
★警察から金融機関に対し、高額出金の方への声かけや通報を依頼しています。
詐欺の被害防止のためにご理解とご協力をお願いします。
★この情報をパトネットあいちに登録していない家族や知人に伝えてください。
■情報配信
安城警察署
0566-76-0110
豊川市
オレオレ詐欺の前兆電話に注意!!
■状況
本日(11月20日)、豊川市内にお住まいの高齢者方の固定電話に息子を名乗る男から、「トイレにカバンを忘れた。知り合いの電話から電話している。携帯電話番号を教えてほしい。」等とのオレオレ詐欺の前兆電話が入っています。
オレオレ詐欺等の特殊詐欺の犯人からの電話を受けないために以下の対策をしましょう。
■対策
・常時留守番電話設定や被害防止機能付き電話機を活用して、犯人と話さないようにしてください。
・+1や+44などから始まる「国際電話番号」、「番号非通知」、「知らない電話番号」からの着信には電話に出ない、かけ直さないよう注意してください。
・不審な電話や身に覚えのない請求にはすぐに対応せず、家族や警察に相談しましょう。
■情報配信
豊川警察署
0533-89-0110
豊橋市
特殊詐欺の前兆電話の発生!
■状況
本日(11月20日)、豊橋市内において、電話会社を名乗り、「あなたの携帯電話が不正に使われている。携帯電話が使えなくなる。」等と嘘の内容の電話が掛かってきました。
■対策
・この後犯人は、架空の料金を請求してきて、お金をだまし取ろうとする内容の電話をしてきます。
・自宅の固定電話は、常に留守番電話設定にし、相手を確認しましょう。
・被害防止機能付き電話機へ買い替えましょう。
・非通知や知らない番号、プラスから始まる国際電話からの電話には注意しましょう。
・国際電話番号からの着信を拒否するため、「国際電話不取扱受付センター」へ利用休止申請をしましょう。(豊橋警察署で、申請書を配布しています。)
・豊橋市内では、多数の前兆電話が掛かってきて、多数の高齢者が騙されていますので、家族や知人に注意をするよう呼び掛けてください。
■情報配信
豊橋警察署
0532-54-0110
東海市
■状況
本日(11月20日)、東海市荒尾町、富木島町地内の高齢者方に、市役所職員や国税局職員を騙る人物から「医療費の還付金がある。」「税金の未払いがある。」等と特殊詐欺の前兆電話がかかってきています。
■対策
・特殊詐欺の前兆電話は、固定電話だけでなく個人の携帯電話にかかってくる場合もあるということを理解をしておきましょう。
・在宅時も留守番電話に設定しましょう。
・「自分にも詐欺の電話が架かってくるかもしれない」と普段から危機感を持ちましょう。
・市の補助金制度を活用し、対策電話の購入を検討しましょう。
■情報配信
東海警察署
0562-33-0110
名古屋市天白区
★天白区にサギの電話がかかっています。ATMで還付金の手続きはできません。★
■状況
11月20日(水)、警察や省庁をかたる男から電話がかかり、要件を聞こうとすると通話を切られてしまう等といった特殊詐欺の前兆電話が複数件かかってきました。
■対策
自宅の固定電話は留守番電話設定にして、直接犯人と話さないようにしましょう。
不審な電話がかかってきたら、いったん電話を切って、家族、友人、警察などに相談しましょう。
心当たりのない音声ガイダンスには応対しないでください。
■情報配信
天白警察署
052-802-0110
名古屋市東区
~東区内、特殊詐欺の前兆電話が多数かかってきています!~
■状況
本日(11月20日)、東区徳川町地内に居住する方の電話に、
警視庁を名乗る男から「事件に関わってる可能性がある、新潟の事件なので新潟の
警察から連絡がある」などと言ってきた。
その後に新潟県警を名乗る者から、「詐欺の犯人を逮捕した、あなた名義のキャッ
シュカードを持っていた、犯罪収益があなたの口座に振り込まれているのであなた
も共犯の可能性がある」を言ってきた。
その後、LINEアカウントを追加するよう指示され、テレビ電話で警察手帳様のも
のを見せた後個人情報を聞き出す
などの詐欺の前兆電話がかかってきました。
■対策
警察を名乗った電話でお金や銀行口座の情報などのことを聞いたり、LINEアカウントを登録しろと指示してくる電話は詐欺です。
電話の内容に「お金、通帳、キャッシュカード、口座情報や個人情報」などのキーワードが出たときは特に注意してください。
■情報配信
東警察署
052-936-0110
交通総務課
■交通事故防止のポイント
■「日没後は高齢歩行者の事故が多発します!」
■加齢に伴う視機能の変化(低下)を知りましょう
年齢を重ねると、物が見えにくくなる、まぶしさを強く感じるようになる、
視野が狭くなるなどの視機能の変化(低下)があります。これらの変化は、
歩行者・ドライバーともに交通事故の発生に影響する可能性があります。
■暗い時間が長い季節です。
すべての年代の方が、「自分の存在は相手に気づいてもらえているのか」
「自分が認識していない人や車がいないか」を考えて慎重に行動することが大事です。
■広報チラシ「交通事故防止のポイント」は愛知県警察ホームページに掲載してあります。
加齢に伴う視機能の変化について紹介していますので、是非ご覧ください。
(トップページ>交通安全>交通事故発生状況>交通死亡事故分析>交通事故防止のポイント12月)
■情報配信
交通総務課
名古屋市緑区
■発生日時
11月20日(水)午前8時頃
■発生場所
緑区池上台1丁目地内
■状況
男が登校途中の女子児童の後をつけ回した
■不審者等
男1名、40歳代位、青色トレーナー、黒色系ズボン
■対策
お子さんの外出時は
・防犯ブザーや笛等の防犯グッズを携帯させましょう
・少し遠回りでも人通りのあるところや明るい道を選びましょう
・緊急時は周りの大人に助けを求めるよう伝えてください
★不審者を見かけた際は警察に通報してください!
■情報配信
緑警察署
052-621-0110
安城市
■発生日時
11月20日(水)午前7時45分頃
■発生場所
安城市三河安城町2丁目地内
■状況
男が、登校中の児童に、スマートフォンのカメラを向けた
■不審者等
男1名、30歳位、170~180センチ位、青色上衣、黒色ズボン、黒髪、眼鏡あり
★不審者発見の際は、不審者の特徴、使用車両のナンバーなどを控えて通報してください。
■情報配信
安城警察署
0566-76-0110