清須市

清須市内で詐欺の前兆電話がありました。
■状況
1月22日(水)午前9時40分頃、清須市西枇杷島町地内居住者の自宅固定電話に、通信会社を名乗る者から「息子さんの携帯電話が不正に使われています。福岡県警に通報します。」と、詐欺の前兆電話がありました。
このまま電話を続けると、警察を名乗る者が出てきて「息子さんを容疑者として取り調べる。逮捕されないためには保釈金が必要だ。」等と金銭を要求されるおそれがあります。
■対策
被害にあわないためには、「犯人と話をしないこと」が大切です。
家にいる時でも留守番電話設定にして、犯人と直接話をしないようにしてください。
「逮捕される」と言われても焦らずに、一人で悩まず、家族、知人、警察に相談してください。
■お願い
パトネットあいちに登録していない友人、知人の方がいましたら、この情報を伝えていただくとともに、パトネットあいちへの登録を呼びかけてください。

■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110

名古屋市中区

警察官を名乗るサギ電話の発生!
~「あなたは容疑者です」に注意~
1月22日午前9時20分頃、中区内にお住まいの女性の携帯電話に、知らない携帯電話番号で山口県警を名乗る者から「詐欺事件の犯人を捕まえたところ、あなたのキャッシュカードを持っていた。」「あなたも事件に関与している疑いがある」等と電話がありました。
また、同日午前8時15分頃に、中区内にお住まいの女性の携帯電話に、「+」から始まる国際電話番号から愛知県警を名乗った同様の電話がありました。
携帯電話へのサギ電話は、地域や年齢に関係なくかかってきますので注意してください。
■対策
・電話番号に「+」がつく国際電話、非通知、知らない番号からの着信は詐欺の可能性が高いので、注意してください。
・警察官を名乗ったら、相手の部署や名前を聞き、信頼できる方法で調べた電話番号にかけ直すようにしましょう。
・携帯電話をお持ちの家族等にもお知らせし、被害を防ぎましょう。
■情報配信
中警察署
052-241-0110

大府市

■状況
1月22日、大府市内において警察官を騙る人物から「あなたの口座が詐欺に使われている」等と特殊詐欺の前兆電話がありました。
■対策
警察官を名乗る者でも安易に信じることなく、少しでも不審を感じたら、家族、友人、警察に相談してください。
詐欺の電話は携帯電話にもかかってきます。知らない番号には出ないようにしましょう。

■情報配信
東海警察署
0562-33-0110

名古屋市南区

~区役所を騙る還付金詐欺被害の発生~
■状況
1月22日(火)から同月23日(水)にかけて、南区内のご家庭に南区役所カトウを騙る男から「還付金の申請がされていない。手続きを取るので、保有する金融機関を教えてほしい」等と連絡があり、金融機関を伝えたところ、しばらくして金融機関を騙る男から連絡があり「あなたのキャッシュカードが使えないので、切り替え手続きをするので今から取りに行く」と言われ、自宅に取りに来た男にキャッシュカードを騙し取られる被害が連続発生しました。
■対策
○区役所等を騙り、「還付金がある」この言葉が出たら詐欺に注意!! 
○「電話」で「キャッシュカードの暗証番号」を聞かれたら「詐欺」です。
○キャッシュカードを他人に渡さないようにしましょう。
○一人で判断することなく、必ず家族や警察に相談しましょう。
○家の電話を留守番電話設定にして、不審な電話に出ないようにしましょう。

南警察署
052-822-0110

大府市

■状況
本日(22日)、大府市居住の方の携帯電話に、非通知で警視庁を騙り、「詐欺事件の捜査に協力してほしい。押収したキャッシュカードがあなたの名前だった。ラインのビデオ通話で調書を取らせてほしい。」等と詐欺の前兆電話がありました。
■対策
・詐欺電話は、携帯電話にもかかってきます。知らない番号には出ないようにしましょう。
・警察がラインで連絡を取り合うことは絶対にありません。ビデオ通話の相手が制服姿でも絶対に信用しないでください。
・「詐欺の容疑がかかっている」等と言われても焦ることなく、警察や家族に相談しましょう。

■情報配信
東海警察署
0562-33-0110

田原市

■状況
1月22日、田原市内にお住いの方の固定電話に、息子の名前を騙る男の声で「店から連絡が来てないか」と尋ねる特殊詐欺の前兆電話がありました。
家族の名前を騙る電話などで、お金を要求する話が出た時は詐欺を疑ってください。
■対策
おかしいと感じたらすぐに電話を切り、一人で判断せず家族や警察に相談しましょう。
自宅の固定電話を常に留守番電話設定にしたり、迷惑電話装置を取り付けたりしましょう。
■情報配信
田原警察署
0531-23-0110

生活安全総務課

警察をかたった特殊詐欺の電話が増加しています。

愛知県警察や他の都道府県警察をかたり、実際にニュースで報道されている捜査中の事件名を告げ、

「あなたに容疑がかかっている」
「警察に出頭して欲しい」

と不安にさせてきます。

警察に行けないと答えると「リモートで取調べを行う」などと言って、
SNSに誘導され、個人情報を聞かれた挙げ句、
「資金調査」や「優先捜査」などの名目で金銭をだまし取る手口です。

注意すべきポイント
・警察はSNSで取り調べをしません
・警察はSNSで警察手帳や捜査書類を見せません
・警察からL I N Eでのやりとりを案内された場合は、詐欺を疑い、最寄りの警察署へご相談ください。

■情報配信
生活安全総務課

名古屋市中村区

■発生日時
1月22日(水)午前8時10分頃
■発生場所
中村区稲葉地町3丁目地内
■状況
男1名が女子児童を追いかけまわした。
■不審者等
男1名
年齢40歳代位、165センチメートル位、中肉、短髪暗めの色、上衣黒色長袖、下衣白色長ズボン
■情報配信
中村警察署
052-452-0110

名古屋市中区

車上ねらいが多発!
~車内の荷物が狙われています~
中区では1月21日から22日にかけて、コインパーキングに駐車した自動車の窓ガラスを割られ、車内の荷物を盗まれる被害が4件(うち1件は未遂)発生しました。
■発生場所
・丸の内二丁目2件
・丸の内三丁目1件
・正木四丁目1件
■対策
・ドロボウは貴重品の有無にかかわらず、車内にある荷物を狙います
・車から離れるときは、短時間であっても車内に荷物を置いたままにしないようにしましょう
・防犯カメラや照明設備など、管理された駐車場を利用しましょう
■情報配信
中警察署
052-241-0110

名古屋市中川区

★車上ねらい被害が連続発生★
■状況
1月21日(火)から1月22日(水)にかけて、中川区露橋1丁目及び露橋2丁目地内において、車の窓ガラスを割られ車内の物を盗まれる車上ねらいが連続発生しました。
■対策
〇車内に鞄や上着などを置いたまま車を離れないようにしましょう。
〇短時間でも必ず鍵を抜き、窓を閉めてドアロックをしましょう。
〇車の振動や傾き、音などを感知して鳴る警報機を取り付けましょう。
〇駐車場は防犯カメラ、センサーライトなどの設備の整った明るい場所を選びましょう。

■情報配信
中川警察署
052-354-0110