警察をかたる不審な電話にご注意を
■状況
12月23日午前11時45分頃、新城市内にお住まいの方の携帯電話に、警察をかたる男から「あなたは詐欺事件の容疑者になっているので、長野県警まで来てください」等との不審な電話がかかってきました。
このような電話は詐欺の前兆電話ですので注意してください。
■対策
・登録している電話番号以外からの着信を拒否設定にする等、犯人と話さない対策をしましょう。
・不審な電話や身に覚えのない請求があっても、一人で判断せず、電話を切って、家族や警察に相談しましょう。
■情報配信
新城警察署
0536-22-0110
Monthly Archives: 12月 2024
一宮市
■発生日時
12月23日(月)午前11時20分頃
■発生場所
一宮市光明寺地内
■状況
男が女子生徒に対し下半身を露出した
■不審者等
男1名、70代位、160cm位、中肉、白色っぽい帽子、紺色ジャンパー、ベージュ色長ズボン、白色車両乗車
■情報配信
一宮警察署
0586-24-0110
碧南市
■状況
12月23日(月)午前10時15分頃、碧南市新川町地内の高齢者の自宅電話に、法務省を名乗る男から「あなたは〇〇に違反している。名前を教えてください」などと電話があり、高齢者が名前を名乗ると電話が切れました。これは特殊詐欺の電話です。
■対策
・自宅の固定電話は在宅中でも留守番電話に設定しましょう。
・国際電話番号による特殊詐欺が急増しているので、国際電話不取扱受付センター(0120-210-364)に電話し、国際電話の着信を休止しましょう。
・不審な電話が架かってきたら、一人で悩まず、家族、警察などに相談しましょう。
■情報配信
碧南警察署
0566-46-0110
瀬戸市
★特殊詐欺のニセ電話発生★
■状況
12月23日(月)午前10時頃、瀬戸市坂上町地内の住宅固定電話に男の声で、「今から家に帰る。風邪をひいて調子が悪い。別の人を家に行かせる。」等と息子を装う特殊詐欺のニセ電話がありました。
・家族の名前を名乗っていても、お金やキャッシュカードを貸してほしいという内容の場合は詐欺を疑い、以前から知っている連絡先へ電話をして事実確認をしましょう。
・不審な電話に出てしまった時は、一人で悩んで行動せず、家族や警察に相談して下さい。
★国際電話を悪用した不審な電話が増加中★
+1844等の国際電話を悪用した詐欺の電話が増えています。
瀬戸警察署で、固定電話に国際電話がかからないようにする申請ができます
ので、申請を希望される方はお問合せください。
この情報を家族や知人にも伝えて、注意を呼び掛けてください。
■情報配信
瀬戸警察署
0561-82-0110
安城市
■状況
12月23日午前9時40分頃、安城市内にお住まいの方の携帯電話に、通信事業者を騙る男から詐欺の前兆電話が架かってきました。犯人は「約1年前のサイトの利用料金が未納となっている。延滞料金を振り込んでください。」等と説明し、通話状態のまま近くのATMに誘導され、相手の指示に従いながらATMを操作していたところ、付近の人が詐欺ではないかと疑って、ATMの操作を止めさせて、詐欺被害を未然に防げました。
■対策
★携帯電話にも、詐欺の電話は架かってきます!
★身に覚えのない請求はすぐに支払うのではなく、家族や警察に相談しましょう!
★振込以外にも電子マネーで支払いを要求してくる詐欺被害も多発しています。
★携帯電話だけではなく、固定電話にも詐欺の電話が多発しています。
★国際電話番号による特殊詐欺が急増中です。
固定電話の場合、海外との電話が不要な方は、国際電話不取扱受付センター(0120-210-364)に申し込めば、発信・着信を無償で休止できます。
携帯電話の場合、携帯会社へお問い合わせください。
★この情報をパトネットあいちに登録していない家族や知人に伝えてください。
■情報配信
安城警察署
0566-76-0110
名古屋市南区
~広島県警を騙る詐欺前兆電話に注意~
■状況
12月23日(火)、南区民の携帯電話に「+800」で始まる電話番号を使い広島県警を騙る男から「犯人を逮捕した。その犯人の所持品からあなた名義のキャッシュカードが見つかった」等と詐欺の前兆電話がありました。
■対策
○「+800」から始まる番号は国際電話の電話番号です。
○「犯人を逮捕した。犯人の所持品からあなた名義のキャッシュカードが見つかった」等と言われたら詐欺を疑ってください。
○一人で判断することなく、必ず家族や警察に相談しましょう。

■情報配信
南警察署
052-822-0110
名古屋市昭和区
自動車盗被害多発‼昭和区は狙われています‼
■状況
昭和区においては、12月に入ってから3件の自動車盗被害を認知しています‼
■対策
★被害は他人事ではありません‼
★複数の防犯対策を講じましょう!!
・純正のセキュリティの他、追加でイモビライザーや警報装置、GPSを搭載する。
・【タイヤロック】【ハンドル固定装置】等の物理的な対策をする。
・駐車場に【防犯カメラ】【センサーライト】【シャッター】等の防犯設備を設置する。
★犯人は、下見をしている可能性があるので、不審者、不審車両を見かけた際は、すぐに110番通報をお願いします。
■情報配信
昭和警察署
052-852-0110
名古屋市天白区
■発生日時
12月23日(月)午前7時35分頃
■発生場所
天白区植田山5丁目地内
■状況
登校中の学生が下半身を露出していた男を目撃した。
■不審者等
男1名、年齢40~50歳、身長約170センチ、体格中肉、メガネあり、上半身は服を着ているが、下半身は何も身に付けていない。
■対策
防犯ブザー等の防犯グッズを活用しましょう。
不審者を目撃した時は、すぐにその場を離れ110番通報してください。
■情報配信
天白警察署
052-802-0110
瀬戸市
■発生日時
12月23日(月)午前7時30分頃
■発生場所
瀬戸市山口町地内
■状況
男が徒歩で登校中の女子生徒に対して大声で話しかけた。
■不審者等
男1名、外国人風、170センチメートルくらい、黒色ダウンジャケット、黒色ズボン
■対策
・外出の際は、防犯ブザーを持ち歩き、必要な際は、躊躇なく使用して下さい。
・愛知県警察公式アプリ「アイチポリス」には防犯ブザー機能もあります。是非ダウンロードして活用して下さい。
■情報配信
瀬戸警察署
0561-82-0110
西尾市
■発生日時
12月23日(月)午前1時00分頃
■発生場所
西尾市駒場町地内(国道23号線下り車線)
■状況
軽四貨物自動車と大型貨物自動車が正面衝突し、20歳代男性が死亡
■ドライバーのみなさんへ
交通ルールを守り、心にゆとりをもった運転を実践しましょう。
周りの車の動きに注意し、十分な車間距離を保った走行に心がけましょう。
■情報配信
西尾警察署
0563-57-0110