名古屋市緑区

自動音声ガイダンスによる特殊詐欺前兆電話に注意!
■状況
12月27日(金)午前11時30分頃、緑区内の一般宅に、自動音声のガイダンスで「携帯電話の未納料金があります。」との電話がありました。
このような電話は、サービスセンターや警察を騙る詐欺の犯人に繋がり、言葉巧みにATMに誘導され、現金を振り込まされたり、自宅に訪れた犯人に現金等をだまし取られる詐欺の手口と考えられます。
■対策
・国際電話を利用した特殊詐欺の電話が増えています。
 「+1」「+44」から始まる電話番号など見かけない番号からの着信には注意しましょう。
・在宅時でも常時留守番電話設定にしましょう。
・ナンバーディスプレイ設定にして、不要な電話には出ないようにしましょう。
・防犯機能付電話を検討しましょう。
・一人で判断せず、必ず、家族や警察に相談しましょう!

■情報配信
緑警察署
052-621-0110

瀬戸市

★警察官をよそおった詐欺電話に注意!!
■状況
12月27日午前9時40分頃、瀬戸市小金町地内にお住いの方の携帯電話に「長野県警捜査二課のシミズ」と名乗る男から不審な電話がありました。
警察官をよそおった男は電話を受けた方のフルネームを知っており「ペイペイカードを持っていますよね」と質問しましたが、長野県警に確認すると伝えると一方的に電話を切りました。

★瀬戸市内では11月末までに特殊詐欺の被害が22件発生、約3,200万円が詐欺グループの手に渡っています!!
・官公庁や警察官を名乗る電話であっても、利用している銀行や口座情報を伝えてはいけません。
・法的措置や裁判に移る、誰かに言えばあなたが逮捕されるなど、不安をあおってお金を要求する電話は詐欺を疑いましょう。
・不審な電話に出てしまった時は、一人で悩んで行動せず、家族や警察に相談して下さい。

★国際電話を悪用した不審な電話が増加中★
+1844、+88等から始まる国際電話を悪用した詐欺の電話が増えています。
国際電話不取扱受付センターへ着信拒否の申請をご検討ください。

■情報配信
瀬戸警察署
0561-82-0110

名古屋市中村区

■状況
12月24日から27日にかけて、中村区竹橋町のマンション内エステ店において、集合ポストに入れておいた鍵を使って店舗に侵入し現金を盗む侵入盗被害が発生しました。区内では、名駅2丁目でも同様の被害が多発しています。
■対策
・集合ポストに鍵やキーボックスを保管しないでください。
・店舗には現金を保管しないようにしましょう。
・防犯カメラやセンサーライトなどで防犯対策をしましょう。

■情報配信
中村警察署
052-452-0110

東海市

■状況
今月に入り、東海市内や大府市内で、JA等の金融機関を騙る偽メールからのフィッシング詐欺被害や、警察官を騙る不審電話が多発しています。
■対策
・メール本文中のリンクはクリックしない。
・インターネットバンキングにアクセスする時は、公式ホームページや公式アプリを利用する。
・不審なメールや電話は一人で判断せず、家族や警察に相談する。

■情報配信
東海警察署
0562-33-0110

■年末年始、防犯対策を!!
年末年始には例年、無人のお店や会社、留守中の住宅を狙って侵入盗が多発します。
長期不在になる前に、ぜひ防犯対策を行いましょう。
■出店荒し・事務所荒し
・無人の店舗や事務所内には、少額でも現金や貴重品を保管しないようにしましょう
・現金が無いことが外から分かるようにして、「現金ゼロ」を掲示しましょう
・機械警備や警報装置、防犯カメラなどを活用して、被害にすぐ気付くようにしましょう
■個人住宅
・SNSなどから、家族構成や行動歴、在宅か不在かの情報が調べられてしまいます。
 個人情報の発信には細心の注意を払いましょう
・多額の現金を保管しないようにしましょう
・補助錠や二重ロックなどを施して、侵入口を強化しましょう
・不在時や就寝時に加えて、在宅時でも施錠するようにしましょう
■空き家
・空き家の利用、活用あるいは処分を検討しましょう
・物置として利用するのはやめましょう
・「空っぽ空き家」を目指しましょう
 入院や転勤など一時的に家を空ける時にも、屋内の荷物は運びだして「空っぽ空き家」にしましょう

■情報配信
津島警察署
0567-24-0110

津島警察署

■自動車盗、全国ワースト1位!!
令和6年11月末において、愛知県では自動車盗被害件数が全国ワースト1位、809件発生しています。
また、津島警察署管内では前年比約2倍、47件のオートバイ盗が発生しています。
年末年始の長期不在時を前に、乗物盗への対策をとりましょう。
■自動車盗
・純正セキュリティは犯人も研究しています
 ぜひ、純正プラス1の対策をとりましょう
・メーカーのセキュリティのアップデート(有償)を申し込みましょう
・ハンドル固定装置やタイヤロックなど、物理的に動かされない対策が有効です
■オートバイ盗
・キーを抜き、ハンドルロックだけでは不十分です。
 ワイヤー錠やU字ロックなどでツーロックしましょう
・納屋やガレージに置いてある古いバイクも盗まれています。
 一度、自宅のバイクを点検してみてください

■情報配信
津島警察署
0567-24-0110

注意!特殊詐欺被害の連続発生!!
■状況
12月25日(水)、26日(木)に当署管内において合計4件の特殊詐欺被害が発生しました。
また、特殊詐欺前兆電話も連日確認されています。
警察官や親族、通信会社をかたる等手口は様々です。
ご注意ください。
■対策
犯人は様々な方法で騙そうとしてきます。そのため、「犯人と話をしないこと」がとても重要です。
対策電話機の導入や、家にいる時でも留守番電話設定にし、電話がかかってきた際には慌てて出ることなく、電話の相手のメッセージを聞いた後、自身で電話番号を調べる等してから折り返し電話をかけるようにしましょう。
息子や孫、警察官や市役所職員を名乗る者からのお金に関する電話は要注意です!怪しいと思った場合は、一人で悩まず、家族、知人、警察に相談してください。
「+」の付いた電話番号は国際電話の可能性が高く要注意です。
下記センターから国際電話の無償休止が可能です。
【国際電話不取扱受付センター】
0120-210-364(通話料無料)
■お願い
パトネットあいちに登録していない友人、知人の方がいましたら、この情報を伝えていただくとともに、パトネットあいちへの登録を呼びかけてください。

■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110

名古屋市中区

年末年始のドロボウ対策(その3)
~店舗や事務所は現金ゼロ宣言!~
年末年始の休業時の店舗や事務所を狙ったドロボウの多発が懸念されます。
被害に遭わないための対策をお願いします。
■対策
・閉店時や従業員の不在時は、店舗や事務所内に現金を保管しないようにしましょう。
また、商品は鍵のかかる場所に保管し、商品にたどり着くまでの時間をかけさせましょう。
・防犯カメラやセンサーライトを設置し、防犯対策していることをアピールしましょう。
・出入口ドアの鍵を2つ以上にしたり、窓ガラスに防犯フィルムを貼るなどして、侵入をあきらめさせましょう。
■情報配信
中警察署
052-241-0110

知多警察署

☆★正月休みも犯罪被害に注意!!★☆

●侵入盗
長期休暇で家を不在にする機会が増えると、泥棒に狙われやすくなります。
留守にする際は、確実に施錠しましょう。
SNSなどで外出をリアルタイムで発信しないようにしましょう。

●特殊詐欺
犯人は、家族や役所などを名乗って騙してきます。
音声ガイダンスにより番号を押させるという手口もあります。
特殊詐欺対策機能のある電話機を活用しましょう。
お年玉でおじいちゃんおばあちゃんにプレゼントしてみてはどうでしょうか?

★犯罪被害に正月休みはありません。家族が集まるこの機会に、防犯について話し合い、楽しい年末年始を過ごしてください。

■情報配信
知多警察署
0562-36-0110