名古屋市西区

■発生日時
12月14日(土)午後0時頃から午後1時頃までの間
■発生場所
西区栄生1丁目地内
■状況
男が児童に対してスマートフォンを向けた
■不審者等
男1名、20代くらい、170センチメートルくらい、中肉、黒髪短髪、眼鏡着用、色不明の長袖、長ズボン、黒色ショルダーバッグ所持

■情報配信
西警察署
052-531-0110

蒲郡市

★特殊詐欺被害の発生!!【今月4件目】
■状況
 12月14日午前11時頃(12月19日認知)、蒲郡市内に住む高齢者の携帯電話に、携帯会社を名乗って「ご利用料金のお知らせです。」などとメールが届きました。
 その後、メールに記載された電話番号に連絡すると男に繋がり「サイトの利用料金が未納です。」「今日中に支払わないと請求額が増えます。」などと言われたため、銀行のATMで2回に渡り、合計100万円を振り込み、だまし取られたものです。
 12月に入り、特殊詐欺被害が連続発生しています。
 このようなメールは年齢を問わず送られてくるので、他人事と思わずに十分注意してください。
■対策
・身に覚えのない請求には応じないようにしましょう
・メールに記載された電話番号には電話をせず、自分で調べた電話番号にかけましょう
・慌てて一人で判断せず、家族や警察に相談しましょう

★この情報をパトネットあいちに登録していない家族や知人に伝えてください。

■情報配信
蒲郡警察署
0533-68-0110

田原市

■状況
12月14日、田原市内にお住まいの方が、パソコンが動かなくなり、「パソコンを元に戻すにはクリックしてください」などと画面に表示されたことから、クリックしたところ修理を理由とした現金の振り込みが要求されました。指示に従って現金を振り込みましたが、パソコンは元に戻らず詐欺だと分かりました。
■対策
パソコンに偽の警告画面を表示させ金銭を騙し取る詐欺があります。
お金の話や口座番号等の個人情報、現金の振り込みを要求する内容は詐欺を疑い、一人で判断せず家族などに相談して対応するようにしましょう。

■情報配信
田原警察署
0531-23-0110

名古屋市南区

~電話通信会社を騙る詐欺前兆電話に注意~
■状況
12月14日(土)、南区民の携帯電話に電話通信会社を騙る男から「あなた名義の携帯電話番号が迷惑メールに使われている」等と詐欺の前兆電話がありました。
■対策  
○「あなた名義の携帯電話が詐欺に使われている」と言われたら詐欺に注意‼ 
○「+8]で始まる国際電話で掛かって来たら詐欺に注意!!
○身の覚えのない電話番号は応答しないでください。
○一人で判断することなく、必ず家族や警察に相談しましょう。

■情報配信
南警察署
052-822-0110

大府市

■状況
本日(14日)、大府市柊山町居住の高齢者の自宅固定電話に、東海警察署を騙る男から、「犯人を捕まえた」「キャッシュカードは何枚持っているか?」等と特殊詐欺の前兆電話がありました。また、付近では、受け子と思われる不審者が目撃されています。
■対策
・警察官を騙る詐欺電話が多発しています。警察を名乗っても信用することなく、一旦電話を切り、相手に言われた番号ではなく自分で調べた正しい警察署の番号に電話し相談しましょう。
・東海市、大府市では詐欺被害が急増しています。「自分にも詐欺電話がかかってくるかもしれない」と危機感を持ちましょう。
・犯人と会話をしないために、在宅時でも留守番電話に設定し、分かる相手の電話にだけ出るようにしましょう。

■情報配信
東海警察署
0562-33-0110

名古屋市南区

~総務省を騙る詐欺前兆電話に注意~
■状況
12月14日(土)、南区内のご家庭に総務省を騙る自動音声の女の声で「重要なお知らせがあります。1番を押してください」等とメッセージが流れ、1番を押すと電話販売店を騙る男の声で「あなた名義の大量のスマホで不正行為している」等と詐欺の前兆電話がありました。
■対策
○「181」で始まる国際電話から掛かってきたら詐欺に注意!!
○「総務省」を騙る自動音声電話は詐欺に注意!!
○一人で判断することなく、必ず家族や警察に相談しましょう。
○家の電話を留守番電話設定にして、不審な電話に出ないようにしましょう。

■情報配信
南警察署
052-822-0110

名古屋市千種区

■発生日時
12月13日(金)午後11時30分頃
■発生場所
名古屋市千種区宮根台地内
■状況
玄関ドアポストを、約10分間にわたり物色された。
■対策
〇地域での防犯プレート設置や声掛けを行い、防犯をアピール!
〇インターフォンを押されても、すぐに玄関を開けず、訪問者の身分等をインターフォン越し、ドア越しに確認!
〇玄関・窓は在宅時でも確実に施錠し、防犯砂利や補助錠、防犯カメラなど防犯設備の見直しを!
〇不審者を検知、通知してくれる「スマホ連動型防犯カメラ」の活用を!
〇不審者を見たら、即110番!
■情報配信
千種警察署
052-753-0110

名古屋市中村区

■発生日時
12月13日(金)午後10時50分頃
■発生場所
中村区並木1丁目地内
■状況
男が、女子生徒に対しニヤニヤしながら近づいた。
■不審者等
男1名
年齢40歳位、170cm位、小太り、茶色短髪、黒色チャック付きパーカー、黒色ジャージズボン、黒色リュック
■情報配信
中村警察署
052-452-0110

名古屋市中区

女子生徒に声掛けする不審者情報
■日時
12月13日(金)午後4時30分頃
■場所
中区千代田三丁目地内
■状況
男が、徒歩で帰宅途中の女子生徒に「目が可愛いね」と声をかけつきまとった
■不審者の特徴
男1名、50歳くらい、160センチくらい、中肉、ハンチング帽、赤色のフレームの眼鏡、白色マスク、黒色ジャンパー、色不明のズボン

■情報配信
中警察署
052-241-0110