■発生日時
2月4日(火)午後10時50分頃
■発生場所
名古屋市中区正木1丁目地内
■状況
男が家の中を覗き込んでおり、住人が声をかけたところ「栄はどっち、東新町を教えてくれ」と言って立ち去った。
■不審者等
男1名、30歳くらい、黒色長袖、黒色長ズボン
■対策
・不審者は、住人の情報や家の中の状況を確認するために、自宅を訪問してきます。
・不審な人物が訪ねてきたら、家の中に入れず、まずはインターフォン越しに用件や名前を確認し、家族構成などの個人情報を教えないようにしましょう。
・不審な人物を見かけたときは、すぐに110番通報をお願いします。
■情報配信
中警察署
052-241-0110
Daily Archives: 2025年2月4日
名古屋市天白区
★リュックサックに体液様の液体をかけられる被害が発生しました★
■状況
2月4日(火)午後4時36分頃、天白区植田3丁目地内において、徒歩で帰宅中の女子学生の所持するリュックサックに対し、体液様の液体をかけられる被害が発生しました。
■対策
不審者の発見時には110番通報しましょう。
防犯ブザー等の防犯対策グッズを活用しましょう。
移動時にはスマートフォンやイヤホンの使用は控えましょう。
■情報配信
天白警察署
052-802-0110
名古屋市千種区
特殊詐欺被害に注意してください。
■状況
2月4日午後4時30分頃、名古屋市千種区高見地内にお住いの方の固定電話に区役所の職員を騙る男性から「医療費の還付金がある。銀行に行って手続きをしてください」等と詐欺の前兆電話がかかってきました。
■対策
〇自宅の固定電話は留守番電話設定にしましょう。
〇「+」から始まる電話番号は、犯人が使用する可能性が高い国際電話です。海外との電話が不要な方は無償で休止できますので、千種警察署生活安全課までお問合せください。
〇警察官を名乗る電話も発生しています。警察を名乗る場合でも部署や名前を確認し、信頼できる方法で調べた電話番号にかけ直して事実を確認してください。
■情報配信
千種警察署
052-753-0110
東海市
■発生日時
2月4日(火)午後4時25分頃
■発生場所
東海市加木屋町地内
■状況
男が下校中の女子生徒に対してスマートフォンを向けた
■不審者等
男1名、50~60歳位、身長170センチ位、体格普通、白髪混じりのツーブロック、黒色ベスト、灰色長袖、黒色ジャージズボン、黒縁眼鏡、白色マスク
■情報配信
東海警察署
0562-33-0110
名古屋市中村区
■発生日時
2月4日(火)午後3時50分頃
■発生場所
中村区椿町先路上
■状況
男がズボンのチャックを開けて、下半身を露出していた。
■不審者等
男1名、年齢30~40歳位、体格がっちり、黒髪スポーツ刈り、上下とも青っぽい服、あごひげ有

■情報配信
中村警察署
052-452-0110
名古屋市天白区
■発生日時
2月4日(火)午後3時50分頃
■発生場所
名古屋市天白区池見1丁目地内
■状況
自転車に乗った高校生風の3人組が下校中の女子児童に対して、「きれいな足だね」等と声をかけた
■不審者等
男3名、自転車乗車、いずれも黒っぽいブレザー着用
■情報配信
天白警察署
052-802-0110
名古屋市中村区
■発生日時
2月4日(火)午後3時頃
■発生場所
中村区小鴨町先路上
■状況
男が女子児童2人に対し、「チョコレートあげようか」としつこく声をかけ、しばらく後を付けて来た。
■不審者等
男1名、年齢50代くらい、170~180センチ位、中肉、黒色短髪、オレンジ色パーカー、黄土色ズボン

■情報配信
中村警察署
052-452-0110
名古屋市守山区
■発生日時
2月4日(火)午後2時頃
■発生場所
守山区下志段味1丁目地内
■状況
男が女子児童に対して下半身を露出した
■不審者等
男1名、年齢40歳くらい、体格普通、身長165から170センチメートルくらい、上衣みど色のジャンバー、下衣肌色のズボン
■情報配信
守山警察署
052-798-0110
蒲郡市
★自動音声による特殊詐欺の前兆電話にご注意を!!
■状況
2月4日午後1時50分頃、蒲郡市大塚町地内の高齢者方の固定電話に、総務省を名乗る自動音声で「24時間以内に電話が使えなくなります。」等と特殊詐欺の前兆電話がかかってきました。
この手口は、指示された番号を押すと詐欺の犯人に電話が繋がり、現金を要求されたり、電子マネーを購入するよう指示されるものです。
■対策
・電話が自動音声だとしても指示に従わず、一旦電話を切ってから自分で調べた電話番号にかけるなどの対策をしましょう。
・自宅の固定電話は常に留守番電話設定にし、知らない電話番号や非通知の電話には出ないようにしましょう。
・慌てて一人で判断せず、家族や警察、親しい人などに相談しましょう。
★この情報をパトネットあいちに登録していない家族や知人に伝えてください。
■情報配信
蒲郡警察署
0533-68-0110
名古屋市緑区
特殊詐欺前兆電話に注意!
■状況
2月4日(火)午後1時20分頃、緑区内の一般宅に、NTT特殊詐欺対策センターを名乗る人物から「あなたの電話が2時間以内に止まります」といった内容の電話がありました。
このような電話は、サービスセンターや警察を騙った犯人に繋がり、言葉巧みにATMに誘導され、現金を振り込まされたり、自宅に訪れた犯人に現金等をだまし取られる詐欺の手口です。
■対策
・国際電話を利用した特殊詐欺の電話が増えています。「+1」「+44」から始まる電話番号など見かけない番号からの着信には注意しましょう。
・相手の話を鵜吞みにせず、まずは家族や警察へ相談しましょう!
・ナンバーディスプレイ設定にして、不要な電話には出ないようにしましょう。

■情報配信
緑警察署
052-621-0110