海部郡飛島村

■状況
2月24日午前9時頃から午前11時40分頃までの間、飛島村大字服岡地内で空き巣被害が発生!犯人は掃き出し窓のガラスを割って室内に侵入しました。窓ガラスを割って室内に侵入される被害が多発しています。窓の防犯対策を強化しましょう。
■対策
・ 窓ガラスにガラス破り防止フィルムを貼る。
・ 窓には補助錠を取付ける。
・ 外出する際は短時間でも全ての窓やドアに鍵をかける。
・ 建物の開口部分に防犯カメラを設置する。 

■情報配信
蟹江警察署
0567-95-0110

西枇杷島警察署

自転車盗被害の連続発生!!
■状況
2月22日(土)から24日(月)にかけて、清須市で3件、北名古屋市、豊山町で1件ずつ合計6件の自転車盗被害が確認されています。
被害のほとんどが自転車に鍵をかけていませんでした。
大切な自転車を守るために、下記対策を取りましょう。
■対策
令和6年中の自転車盗被害は、無施錠が70%を超えています。
大切な自転車を守るため、短時間の駐輪であっても必ず施錠を行いましょう。
自転車を駐輪する時は、ワイヤー錠やU字ロックを使い、フェンス等の固形物と自転車を一緒に括ることで防犯力が高まります。
自宅だからといって安心せず、施錠を確実に行い、大切な自転車を守りましょう!!

■お願い
パトネットあいちに登録していない友人、知人の方がいましたら、この情報を伝えていただくとともに、パトネットあいちへの登録を呼びかけてください。
■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110

名古屋市西区

■状況
2月24日に西区内で自転車盗の被害を3件受理しました。
被害3件の内、2件は無施錠で被害にあっています。
■対策
自転車から離れる際は、必ず鍵をかけましょう。
ワイヤー錠などを活用し、ツーロックを心掛けましょう。

■情報配信
西警察署
052-531-0110