岡崎市

■状況
 本日(3月25日)、岡崎市内で、岡崎警察署の電話番号(0564-58-0110)を使用した特殊詐欺の前兆電話と思われる不審な電話が2件かかってきました。
■対策
 ・犯人は全国各地の警察を名乗って電話をしてきます。
 ・警察署や警察本部の電話番号が表示されても、信用してはいけません。
 ・電話番号の末尾が「0110」だとしても、警察とは限りません。
 ・携帯電話に表示された番号は信用せず、自分で調べた番号に折り返しましょう。
 ・電話の相手がお金の話をしたら、詐欺を疑いましょう。
 ・非表示、知らない番号、+から始まる国際電話には出ないようにしましょう。
 ・一人で悩まず、警察や家族に相談しましょう。
■情報配信
岡崎警察署
0564-58-0110

豊田警察署

■豊田警察署重点取締計画
3月30日~4月5日

■小清水学区の通学路等において、通行禁止違反等の取締りを強化します。

■北部学区においては、自転車の取締りを強化します。

■ドライバーの方へ
周囲の安全を十分確認し、危険を予測した運転に努めましょう。

■自転車を利用する方へ
信号等を守るとともに、ヘルメットを着用し、大切な命を守りましょう。

■取締場所等については、予告なく変更することがあります。 

■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110

名古屋市昭和区

昭和区内での先週(3月17日~23日)の主な犯罪発生状況
■犯罪発生状況
昭和区での犯罪発生状況は、9件でした。【数値については、暫定の数値です】
主な発生としては、給油所荒し1件(松栄学区1件)、自転車盗4件(鶴舞学区2件・村雲・伊勝学区1件)、万引き1件(鶴舞学区1件)です。その他に傷害、詐欺、器物損壊の犯罪が発生しています。
■対策
・【施錠】は【防犯の基本】です!!
・自宅敷地内に自転車を停める場合であっても、必ず鍵をかけましょう
・鍵をかける際は、既存の鍵以外に補助錠等を活用してツーロックを行いましょう
・不審者・不審車両を認めた際は、すぐに110番通報をお願いします!
■情報配信
昭和警察署
052-852-0110

高浜市

■状況
 3月25日(火)午前8時47分頃、高浜市稗田町地内に住む方の携帯電話に、警視庁を名乗る男から「奈良県で重大事件が起こり、あなたの名前があがっている。」などと電話がありました。内容が不審であったため、携帯電話の録音機能を起動したところ、会話を録音する旨のアナウンスが流れ、それと同時に電話は切れました。
■対策
身に覚えのない番号からの電話には一旦出ないようにして、自分で調べてからかけ直すようにしましょう。

不審な電話が架かってきたら、一人で悩まず、家族、警察などに相談しましょう。
■情報配信
碧南警察署
0566-46-0110

春日井市

★自動車盗被害の発生★
■状況
3月24日(月)午後8時20分頃から3月25日(火)午前6時頃にかけて、春日井市大手町地内でトヨタランドクルーザーが盗まれる被害が発生しました。
■対策
・タイヤロック、ハンドル固定装置、イモビライザーなどの複数の対策を組み合わせましょう。
・純正以外のセキュリティ対策を行い、既存セキュリティのアップグレードも検討しましょう。

■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110