豊橋市

税務署職員を名乗る特殊詐欺被害の発生!!
■状況
5月9日、豊橋市内において、税務署職員を名乗る者から「還付金があります。ATMに行ってください。銀行に着いたら電話をしてください」等と言われ、犯人に言われるがままATMを操作し、お金を騙し取られる特殊詐欺被害が発生しました。
また、他にも豊橋市内で類似する内容の特殊詐欺前兆電話を1件認知しております。
■対策
・電話で「医療費」「還付金」「ATM」等の言葉が出たら、詐欺を疑い、一旦電話を切って家族や警察に相談しましょう。
・自宅の固定電話は常時留守番電話設定をしたり、被害防止機能付き電話機を使用し、犯人と直接会話しないようにしましょう。
・ナンバーディスプレイで相手の電話番号を確認してから電話に出るようにしましょう。

■情報配信
豊橋警察署
0532-54-0110

名古屋市緑区

架空料金請求詐欺の発生!
■状況
緑区にお住いの方の携帯電話に、通信会社を装って「アプリを利用した際の未納料金がある」と電話がありました。
記憶にないと伝えると「実際の利用はしていないことが分かったが、履歴が残っている」「お金は返ってくるので一旦補償金を払って欲しい」と言われ、電子マネーカードを購入してカード裏面の番号を伝えるように指示されました。
これは、電子マネーの利用券をだまし取る、「架空料金請求詐欺」と言われる手口です。
その後、更に別のアプリの利用履歴があると言われて個人情報を要求されたり、偽のサイバー保険に入るように指示を受けて利用料を振り込んでしまったりするといった追加被害に遭いました。

■対策
・電話やメールでお金の話が出た際は詐欺を疑いましょう!
・身に覚えのない要求は拒否しましょう!
・国際電話や非通知の電話に気づいても対応しないようにしましょう!
・「電子マネーカードを買って支払って」という言葉は詐欺です!
・一人で判断せず、警察や家族に相談しましょう!

■情報配信
緑警察署
052-621-0110

豊田警察署

自転車の盗難被害が多発
■状況 
4月28日(日)から5月4日(土)までの1週間の間に、豊田市・みよし市内において自転車の盗難被害が22件発生しました。
このうち、15件(約70%)が無施錠の状態で盗まれています。
自転車を盗まれてしまうと、必要な交通手段が奪われてしまい不便になったり、警察への届出や、買い替えによる出費など、時間やお金がかかってしまいます。
■対策
自転車から離れるときは、必ず施錠してください。
特に、
・鍵を二重に施錠する(ツーロック)
・U字ロック等の頑丈な鍵を使用する
・支柱等の動かないものに固定させる(地球ロック)
を実施することで、盗難被害防止の効果があります。

■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110

稲沢市

稲沢市内の先週(4月28日~5月4日)の主な犯罪発生状況
■発生状況
先週の犯罪発生件数は、16件(*数値は暫定値)でした。
主なものとして
自転車盗3件(祖父江、稲沢、大里西)、オートバイ盗2件(明治2件)、出店荒し1件(稲沢)でした。
その他、器物損壊、万引き、暴行等が発生してます。
■対策
・稲沢市内では、乗り物を対象とした窃盗被害が多発しています。
・短時間でも車両から離れる際は、確実に施錠をしましょう。
・自転車盗やオートバイ盗の被害対策として、ツーロックを心掛けましょう。
■情報配信
稲沢警察署
0587-32-0110

豊田警察署

■豊田警察署重点取締計画
5月13日~5月19日

■四郷学区の見通しの悪い交差点において、一時停止違反等の取締りを強化します。

■浄水学区においては、自転車の取締りを強化します。

■ドライバーの方へ
周囲の安全を十分確認し、危険を予測した運転に努めましょう。

■自転車を利用する方へ
5月中は自転車等の安全利用月間です。
自転車を利用する方は、信号等を守るとともに、ヘルメットを着用し、大切な命を守りましょう。 

■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110

西尾市

■状況
西尾市内で住宅侵入盗が多発しています。
■対策
外出時、就寝時には必ず鍵かけをしましょう。
窓には、補助錠、警報器、防犯フィルムを取り付けましょう。
防犯カメラ、防犯ガラス、センサーライト、防犯砂利等を活用して被害に遭わないようにしましょう。

■情報配信
西尾警察署
0563-57-0110